SSブログ

◆どんど焼き [日記・エッセイ・コラム]

今日はお天気にも恵まれどんど焼き日和[晴れ]です
地元氏神様(国栄稲荷神社)で行われるので行ってきました。

ご存じ、どんど焼きとはお正月に飾った門松や松飾り…等を
神社などや地域の人達で集めて焼く火祭りです。
その火や煙りにあたり焼いたお団子を食べ…
学業成就のご利益や無病息災を願い
一年間の「招福/厄払い」と言った幸せと厄災を払うというものですから
今日は、この話題中心になってしまいました。

皆さんの地域でもきっと同じように行われたことでしょう。

↓ 午後2時から始まったどんど焼き
  皆さんしっかり長い竹竿にお団子をつけて焼いています
  大人たちの顔も真剣そのものです
IMG_20200113_142719-2.jpg
IMG_20200113_142804-2.jpg
↓ 子供たちも大人に負けず一生懸命です
IMG_20200113_142818-2.jpg
↓ 炎の熱で顔もほてってきます、火の用心のため消防車も待機しています(右側奥)
IMG_20200113_142923-2.jpg

↓ 焼くお団子以外に苺大福¥250も売られていました
IMG_20200113_143137-2.jpg
↓ 燃え盛る火と煙がムンムンでもお団子を焼き続けます
IMG_20200113_143217-2.jpg
↓ 神社正面にある樹齢400百年の御神木のイチョウの木はパワースポットになってます
IMG_20200113_143241-2.jpg
nice!(39)  コメント(18) 

nice! 39

コメント 18

kazu-kun2626

各地でどんど焼きが行われましたね
当地は親子ふれあいイベントで餅つき
をしました
by kazu-kun2626 (2020-01-14 07:14) 

ファルコ84

kazu-kun2626さん
新しい年が明けてのイベント、
各地それぞれで大人も子供も楽しんでいますね。
by ファルコ84 (2020-01-14 09:24) 

えんや

ここでは今夕の5時から「お焚き」です。
近くの運動公園で(震災後、今年からこの地に戻りました)
鳥居を建て、礼拝場も設置します。お店も出ます、同じですね。
私は、4時過ぎに行き所用があるので関係者に渡し「お焚き」を
お願いして来ました。お正月も終えいよいよですね。

by えんや (2020-01-14 19:12) 

ヤッペママ

住んでいる自治会には日本の伝統的な行事は?思いつきません。



by ヤッペママ (2020-01-14 20:24) 

八犬伝

我が家の方でも、このような行事はないです。
新年らしくて良いのですが
やはり、自治会そのものが難しいのでしょう
行事を行うには。
by 八犬伝 (2020-01-14 20:33) 

トックリヤシ

沖縄でどんど焼きって・・・やってるのかな~vv

by トックリヤシ (2020-01-14 21:10) 

ニッキー

どんど焼き、うちの近くだと・・・車で20分くらいの場所で
やってるようですが、知ったのがおじさんになってからなので
参加したことないです(;^ω^)
楽しそうで美味しそうですねぇ(*'▽')
by ニッキー (2020-01-14 21:45) 

gonntan

どんど焼き、うちの町内では復活してすぐにダイオキシン騒動があって、速攻廃止になりましたよ(泣
by gonntan (2020-01-14 22:49) 

ファルコ84

えんやさん
呼び名は違えど込める思いや願いは同じです
いつまでも正月気分ではいられませんね。
by ファルコ84 (2020-01-14 23:41) 

ファルコ84

ヤッペママさん
次第に薄れていくんですね
こちらは田舎なんでいろいろ催され、運営も大変です。
by ファルコ84 (2020-01-14 23:43) 

ファルコ84

八犬伝さん
地域と住んでいる人で違いが出るんですね
一度薄れてしまうと後継出来なく残念ながら元には戻れません。
by ファルコ84 (2020-01-14 23:46) 

ファルコ84

トックリヤシさん
正月のしめ飾りなどの縁起物を燃やし、
今年の無病息災を祈る古神札焚上祭(どんど焼き)が
沖縄県那覇市の波上宮であったとの記事を目にしましたよ!
by ファルコ84 (2020-01-14 23:49) 

ファルコ84

ニッキーさん
どんど焼きはどうも狭い地域での催しのようですね
遠くから集まる感じではないようです。
by ファルコ84 (2020-01-14 23:52) 

ファルコ84

gonntanさん
こちらでも開催のお知らせには
燃やす物の金属やビニール類などを取り外してください
と、注意書きがされています、燃やす人も確認していました。
by ファルコ84 (2020-01-14 23:56) 

momotaro

どんど焼きですか
ボオッと生きてきちゃったので知らないことだらけです。勉強になりました。
by momotaro (2020-01-17 10:05) 

ファルコ84

momotaroさん
土地や地域によって習慣も違いますからね…。
by ファルコ84 (2020-01-17 10:15) 

Hide

もう60年以上前になりますが・・・お寺の前の砂利道で
毎年行われました!書き初めの書を沢山持ってどんどん焼きに
行った事を思い出しました、本当に懐かしいです・・・
さつま芋を焼いて頂きましたが・・・><
by Hide (2020-01-22 17:33) 

ファルコ84

Hideさん コメントありがとうございます
最近は、燃やすとダイオキシンが…とか言って
行わないようになった所も多いようです、寂しいですね。
by ファルコ84 (2020-01-22 20:45) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

日々の生活で、なるほど!と思われるテーマを、読みやすく分り易く写真をおりまぜて発信していきます。