◆EVが普及しにくいワケ [うんちく・小ネタ]
曇り小雨模様でしたが、こちらは今頃ようやく晴れ間が出てきました。 ![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
EV(電気自動車)は本当に日本社会に浸透するのか![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
日本でも有効なところでは既に浸透していますが、
これ以上は価格が下がり充電性能が劇的に上がらない限り難しいでしょう。
屋内で動き排気ガスを出したくない、動く時間は朝で毎日充電できる、EVが適しています。
豊洲市場のターレは、ほぼ全てがEVです。
家庭用の乗用車でも、家の近場で買い物だけする用途なら、
値段が安くなり、住宅用充電設備が整い、電気料金が安くなれば普及するでしょう。
長距離ドライブする人も多く、雪や災害が多く家庭用乗用車として普及するのは難しい、
高速道路で一夜を過ごすなんて事態になったら最悪凍死のリスクもあります。
ガソリン車なら軽トラで給油してくれる、EVでは移動式の充電もできません。
HV(ハイブリッド車)ならガソリンさえあれば非常用発電機代わりにもなります。
日本は総じて災害国なので、EVはあまり浸透しないだろう。
EVに理由が無い限り、買い換えることはないですね。
MAG2NEWSより
病気で車を廃棄した私には、関係ないようです ・・・
充電器購入でも検討しましょう。
↓ 近所の庭でスズランが、奇麗に可憐に咲いていました

↓ 我が庭で鉢から地植えに変えた ブルーベリー 蕾がいっぱい


![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
EV(電気自動車)は本当に日本社会に浸透するのか
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
日本でも有効なところでは既に浸透していますが、
これ以上は価格が下がり充電性能が劇的に上がらない限り難しいでしょう。
屋内で動き排気ガスを出したくない、動く時間は朝で毎日充電できる、EVが適しています。
豊洲市場のターレは、ほぼ全てがEVです。
家庭用の乗用車でも、家の近場で買い物だけする用途なら、
値段が安くなり、住宅用充電設備が整い、電気料金が安くなれば普及するでしょう。
長距離ドライブする人も多く、雪や災害が多く家庭用乗用車として普及するのは難しい、
高速道路で一夜を過ごすなんて事態になったら最悪凍死のリスクもあります。
ガソリン車なら軽トラで給油してくれる、EVでは移動式の充電もできません。
HV(ハイブリッド車)ならガソリンさえあれば非常用発電機代わりにもなります。
日本は総じて災害国なので、EVはあまり浸透しないだろう。
EVに理由が無い限り、買い換えることはないですね。
MAG2NEWSより
病気で車を廃棄した私には、関係ないようです ・・・
充電器購入でも検討しましょう。
↓ 近所の庭でスズランが、奇麗に可憐に咲いていました
↓ 我が庭で鉢から地植えに変えた ブルーベリー 蕾がいっぱい
2023-03-28 15:22
nice!(20)
コメント(8)
こんにちは^^
ススランスイセンが沢山咲いて綺麗ですね♪
ブルーベリー、沢山いただけると好いですね^^
by いろは (2023-03-28 16:42)
EUの規制が変わったようですね。
HVでも環境に優しくなるのに
いきなりEVのみという規制は、あまりにもきつすぎますね。
by 八犬伝 (2023-03-28 21:37)
充電時間が長いのがネックでしょうね
日本人はセッカチですから(笑)
ブル-ベリ-楽しみですね
by kazu-kun2626 (2023-03-29 07:43)
いろはさん こんにちは
ブルーベリーは、2本あるので実を期待したいです
野鳥に食べられるので注意しましょう。
花は、ドウダンツツジに似ているような ・・・
by ファルコ84 (2023-03-29 12:45)
八犬伝さん
ウクライナも有り温暖化や燃費・・・も、
思うようにいかないのでしょう!
我国にとっては、朗報でしょうが・・・いずれは!
特に温暖化は、地球的に待ってくれません。
by ファルコ84 (2023-03-29 13:12)
kazu-kun2626さん
確かに国民性もありますね! 大きいかも!
ガラパゴス化で世界に遅れをとらない様にしたいものです。
by ファルコ84 (2023-03-29 13:14)
ブルーベリー順調に生育中。
沢山の蕾に花も実も楽しみ(ワクワク)
リトープス出逢えといいですね。
by ヤッペママ (2023-03-31 08:32)
ヤッペママさん
地植えしたブルーベリー、沢山の実がなることを期待してます。
今迄育てたことのないリトープス、早く手に入れたい!
by ファルコ84 (2023-03-31 15:13)