SSブログ

◆リニア新幹線は、いらない! [社会・政治・経済]

空は、一面どんより雲 [曇り][曇り][曇り] ってます、終日のようです。


東海道新幹線「のぞみ」の品川駅から名古屋駅までの所要時間は約1時間30分、
対し、リニア中央新幹線の所要時間は約40分と見込まれている。

差は大きい、だがホームは、地下深くに設置される予定であり、
乗り換えに必要な時間を、それぞれで約10分ずつと考えると、
実質的な所要時間は約1時間で「のぞみ」との差は約30分に縮まる。
品川―名古屋間の乗客の多くは、乗り換えを嫌い「のぞみ」で十分・・・と、
鉄道ジャーナリスト。

東京駅から新大阪駅へ移動する場合、リニアに乗るには品川駅で乗り換える必要があり、
在来線に乗り換える必要が、通常の「のぞみ」で向かう乗客も多いと考えられる。
また、東海道新幹線の停車駅を増やし、リニアとの優位性を ・・棲み分けを図るとも。
PRESIDENT Onlineより

地下工事で難航しているリニア、そこまでしてと思うのだが ・・・
既に試験も地下工事も、引くに引けません。
どうしてリニアなの!それでもリニアなの!なぜリニアなの!
実現しても乗る機会は、なさそうです[もうやだ~(悲しい顔)]、どうなのでしょう。



↓ 空き家のようですが庭は立派です、皇帝ダリアが佇んでいました
DSC_0612-2.JPG
DSC_0618-2.JPG

↓ ただいま「アゲ得タイヤ祭」開催中!
  最近の車は新車の段階で低燃費タイヤや静粛性の高いタイヤが装着されています。
  ランクを「サゲて」しまうとせっかくの車の性能を発揮できません!
  そこでタイヤのランクを「アゲて」、車の性能を発揮させるお手伝いを致します!
  最初、アゲ得の意味が分かりませんでした。
DSC_0646-2.JPG
nice!(16)  コメント(12) 

◆私も何故と!思いました [うんちく・小ネタ]

昨日は、天気も良くコロナの5回目接種を受けてきました
若い人も多く来ているのに驚きました、本日もこちらは快晴です。 [晴れ]


さて、今年も鳥インフルエンザが流行し、全国各地の養鶏所で殺処分が行われている。
そんな中、「殺さないで治療はできないの?」との疑問の声も。
人間のインフルは、薬を飲んで治療ができるが、鳥はすぐに殺処分するのが一般的。
どのような理由があるのかでしょう!

タイトルなし.jpg

鳥インフルは、全身感染を起こすので治療は難しい、薬もなく、
高い致死性を示すように変異した「高病原性鳥インフルウイルス」です。
感染すると、発症から2~3日で死亡してしまい、
症状は殆どなく、眠るように息を引き取る、致死率が高く生き残らないという。

数羽の発症したニワトリが見つかった時点で、周囲も感染していると考えられる。
鶏舎内のウイルス濃度も高まり、「同じ鶏舎内のニワトリ全体にすぐに広がってしまう」と
養鶏場には人や物の出入りがあり、放置すれば周囲にも感染を広げる恐れがある。
家畜伝染病予防法で、農場での殺処分や消毒、移動制限など措置を取ることを求めている。
まいどなニュースより

家畜は、人間と同じように治療して貰えなくて可哀そう!
でも、安全が何より第一です、何とかならないものか。
私は、インフルの予防注射を既に打ちました、先ずは一安心です。 [病院]


↓ 今年は、余裕もあり可愛い クリスマスツリー を飾りました。
  雰囲気や気分を感じたいだけです
DSC_0574-2.JPG
DSC_0562-2.JPG
nice!(16)  コメント(10) 

◆配偶者が亡くなったら [うんちく・小ネタ]

午前中は晴れていたんですが、次第に曇ってきました、夜には雨が降りそうです。 [もうやだ~(悲しい顔)]

ご存じの方も多いかと思いますが、一応 ・・・

年金を受給者が亡くなると、権利を失い亡くなった月を最後に、年金は受け取れません。
但し、厚生年金に加入していた夫の配偶者は遺族厚生年金として、
夫の老齢厚生年金の報酬比例部分の4分の3を受給でき、
65歳以降の老齢基礎年金と同時に受給できます。
また、厚生年金に加入していた妻の夫は、同様な受給をできるケースがあります。
一方で、国民年金に加入していた自営業者や農業・漁業従事者などの人は、
遺族厚生年金がなく、老齢基礎年金だけが主な収入源となります。
この4月時点で、満額受給できる場合でも年78万円弱と、支出の全てを賄うには厳しい。

タイトルなし.jpg
厚労省HPより

配偶者に万が一があったとき、年金の減額に備えて事前に想定しておくことが大切です。
具体的には「支出を減らすこと」余裕があれば「保険に加入すること」が考えられます。
ファイナンシャルフィールドより

そろそろ自分の後の時の事を準備したほうが良いかもしれません。
はて!何を減額するのか思案中です、物価はドンドン上がるし ・・・・
今では、会社に長く勤められたことに感謝しています。
nice!(13)  コメント(4) 

◆ 警察章は、何で作られている! [うんちく・小ネタ]

暫く晴れと雨が交互のようです、晴れ間を大事に使いたいものです。 [わーい(嬉しい顔)]


「皆さん一度は見たことがあるアレ。
国内生産の7割以上を製造している福井県の現場。
てっきり金属で作られているかと思ってましたが、
裏面の構造や釉薬などの技術は陶磁だから半永久的に保つとのこと。
もはや焼き物とは思えないレベルでした。素晴らしい」
つまり、警察のシンボルマークである旭日章 (警察章)でした。

日章.png
日章は、昔は木製だったそうなのですが、
耐候性が低い金属ですと錆びるなどの問題もあり、
越前焼を学んでいた先代が、焼き物で代用しようと作ったそうです。
まいどなニュースより

金属じゃなかったんですね!金色に輝いているので間違えてしまいそうです。
でも、あまりお世話になりたくない場所です。 [もうやだ~(悲しい顔)]

旭日章は、昇る朝日と陽射しをかたどった紋章。
日本の警察のほか、多くの日本の国家機関のシンボルマークとして用いられる。
wikiより
nice!(15)  コメント(8) 

◆浸透しないマイナンバーカード [社会・政治・経済]

早朝から快晴[晴れ]です、庭は湿っています夜雨が降ったんですね!


マイナンバーカードは、まだ国民の半分位しか取得していません。
マイナポイント2万円付与だの・・・普及に躍起だが、浸透しない。
理由は、「必要性が感じられない」「身分証明書は他にもある」・・・と続いています。
カードの魅力が乏しい上に情報漏洩が不安、個人情報を握られることへの反発なのです。

国の借金が1,220兆円まで膨らんでいます、最早返す方法がない、
膨らみ続けると、通貨暴落でハイパーインフレを迎えるのではないか・・・と!
2024年度の新紙幣発行時に、「預金封鎖」で預金を一定額しか下ろせなくし、
旧札と新札の交換レートを下げ、旧万円札を新7,000円相当札に交換する・・・といった
強制的な「財産課税」を行う噂まであるのです。

カードの普及を急ぐ政府の思惑には、政府が財政破綻前に国民の財産を奪うための
「預金封鎖・資産課税」の下準備ではないかという疑惑が尽きないのです。
MAG2NEWSより

政府は、国の借金は概ね国民のために使ったんだと言いたいのでしょう、
だから国民から吸い上げるのは、当たり前だと ・・・。
政府に情報を丸抱えさせる愚は絶対避けるべきです、カード廃止を訴えるべき時なのです。

こういった考えも有るんですね・・・何とも恐ろしい! [がく~(落胆した顔)]
敗戦直後「資産課税」で、いたる物に高率課税し多くの国民(富裕層)を没落させました。


↓ 市立図書館の柿が豊作です、熟すと野鳥の餌になるのでしょう、渋いようです。
   見事なので皆さん見上げます。
DSC_0550-2.JPG
DSC_0546-2.JPG
nice!(15)  コメント(6) 

◆推薦確認書とは! [社会・政治・経済]

雨の降っていない日が続いています、夕方からその雨が降るようです。 [晴れ][曇り][雨]


自民と「世界平和統一家庭連合(旧統一教会)」との関係をめぐる報道が止まらない。
今夏の参院選や昨秋の衆院選で、「推薦確認書」を自民国会議員に署名を求めていた、
事実上の政策協定です、実際に署名した議員もいるという。

これまでの「うっかり関係団体の会合に出席した」から、一段上がったと言え、
「選挙での支援」と「政策実現」がバーターだったことになるからだ。
自民は、見返りに反社的な活動をしてきた宗教団体側の政策実現をしてきた。
 
そこには、
1.憲法を改正し、安全保障体制を強化する
2.家庭教育支援法及び青少年健全育成基本法の国会での制定に取り組む
3.『LGBT』問題、同性婚合法化に関しては慎重に扱う
4.アジアと日本の平和と繁栄を目指す「日韓トンネル」の実現を推進する
5.国内外の共産主義勢力、文化共産主義勢力の攻勢を阻止する
と書かれている。

旧統一教会は、自民が目指す国家改革の方向性と強い親和性を持っていた、
両者が二人三脚で「現行憲法により規定された戦後社会の破壊」を目指した、
関係深さだけでなく、選挙連携で一体どんな社会を作ろうとしてきたのか!
MAG2NEWSより

国家と宗教を切り離して考えるべきであるとする原則が有るのに関わらず
癒着ぶりには驚くばかりです。
被害を救済する法整備だけでなく、本質的な癒着体質を究明・改善して欲しい、
議員は票が欲しいんですね! [もうやだ~(悲しい顔)]


↓ 金網の外に枯れたアジサイの花が、夕日に照らされて寂しそう
DSC_0540-2.JPG
↓ 駐車場に数少ない黄色い花が・・・花の周りに虫が飛び回って吸密です
DSC_0497-2.JPG
nice!(16)  コメント(6) 

◆Wind11最新Ver2022Update(22H2) [デジタル・インターネット]

地域猫のゴマちゃん[猫]が日向ぼっこをしています、今日もこちらは良い天気です。


Windows11の最新Ver「2022 Update(22H2)」の配信が始まりました。
ローリングアウト方式を取り、比較的新しいデバイスから順に範囲を広げていくようです。
そして配信対象が拡大、原則全てのデバイスで適用が可能になりました。
しかし、動作条件を満たしているのにUpdateが行えないケースもあるのです。
Updateできない理由を調べる簡単な方法を紹介します。

●配信されない理由は「セーフガードホールド」
更新できない場合は、“例外”に当てはまってしまった場合です。
Updateでは、配信を抑止する「セーフガードホールド」という仕組みが導入され、
その仕組みを無効化することも可能だが、
「事象からデバイスを守る」という趣旨を考えると無効化は推奨できない。
●次に適用されているセーフガードホールドを調べる方法
「近日公開予定?」の下方にある「詳細情報」というリンクをクリックすると
Webブラウザが起動、一覧から個々のガードをクリックすると、内容を確認可能できます。
見ると「発生している問題の概要」
      「現在のステータス」
         「詳細な情報」
           「注意点」などが記載されています。
なお、セーフガードホールドのページは日本語で表示されない場合があります。
この記事に記載された方法で確認してみることをお勧めします。
mediaPCUSERより

私のPCには、届いていますが未だUpdateをしていません。
試した方、使い心地はいかがですか!
近日公開予定のソフトの名前[exclamation&question]を知っている人は、いらっしゃいますか!


↓ 近所の駐車場に マルバアサガオ の花がかろうじて咲いていました。
DSC_0411-2.JPG
DSC_0417-2.JPG
nice!(14)  コメント(4) 

◆デジタル給与への流れ [社会・政治・経済]

予報では、天気が悪そうですが、こちらはあちらこちらに晴れ間が出ています。
夕方も雨ではなく晴れのようです。 [わーい(嬉しい顔)]


「デジタル給与」これは毎月の給料がQRコード決済の口座に直接振り込まれるもの、
このサービスは市中のお金の流れを変える起爆剤になるだけでなく、
送金や決済業者が作る経済圏も生活もキャッシュレスも根本から変えるのでは!

2020年に政府主導でポイント還元をした「第1次キャッシュレス革命」だったとすれば、
2023年の動きは「第2次キャッシュレス革命」とも呼ぶべきもので、新しいステージかも!

『PayPay』『楽天ペイ』『メルペイ』などを中心に来春から解禁予定という。
労働基準法では、給料は現金手渡しが原則、銀行口座振り込みは例外的に過ぎません。

月に1度だった給与が、週払いとか日払いとか自由にできるので
給与の概念が変わってくるでしょう、仕事や働き方も変わってくるのかも ・・・
この制度の選択は、本人の希望によりいずれかになるようです。
MONEY VOICEより

ところで、私たちのように年金生活者には、あまり関係がないのでしょうか!
何でもデジタル化、何とも住みにくい!世の中になりそうです。 [がく~(落胆した顔)] [ふらふら] [もうやだ~(悲しい顔)]


↓ 柑橘類が黄色くなってきました、
  他所のお庭なのでミカンか!カボスか!・・・分かりません
DSC_0500-2.JPG
DSC_0463-2.JPG
DSC_0506-2.JPG
nice!(17)  コメント(12) 

◆太り続けるNHK [社会・政治・経済]

今日もお天気が良かった [わーい(嬉しい顔)]、秋晴れですがちょっと曇ってきました。


衛星放送を含むNHKの受信料は月額2,170円(年間2万4,185円)です。
近年のサブスク(予約や定額購読等)に比較するといかに高いかわかります。
国民から強制徴収、有り余ったお金は法人税免除、平均年収とかけ離れた社員への給料や、
不動産の購入などに当てられています。

民間の視聴サービスがそれぞれに特化した上でのリーズナブルな料金体系であるのに比べ、
NHKをろくに観てもいないのに高すぎる…と感じる向きは少なくないことでしょう。
受信料徴収が「強制的な義務」となっている為、まるで税金のように思えてくるからです。
建前は、公平・中立・不偏不党の公共放送を担う総務省所管の特殊法人の位置づけです。

NHKは、税法上の公益法人として法人税も免除され、さまざまな税の減免を受けています。
毎年7,500億円前後の受信料収入に支えられ、傘下に13もの連結子会社をもち、
不動産など1兆円超保有し、数千億円にものぼる剰余金まで貯め込んでいます。
職員数は約1万人、給与総額1,000億円(平均41歳の年収は約1,000万円超)なのです。
MONEY VOICEより

スクランブル放送にして受信料は月300円でいいと言う声が上がり、
まったくその通りだと思う人は多いはずです!
肥え太り続けるNHKは、一度解体させるべきではないでしょうか! [ふらふら]


↓ 見事に咲いている近所のセージの仲間かな!
DSC_0455-2.JPG
DSC_0445-2.JPG

↓ 道路の隅に名前の分からないコケ?
DSC_0423-2.JPG 
nice!(19)  コメント(6) 

◆加熱式たばこの迷惑! [うんちく・小ネタ]

こちらは天気が悪く夕方に小雨が降るようですが、まだ降っていません。


「加熱式たばこ」関連のトラブルが多発している。
喫煙者の多くが、加熱式たばこは紙巻きたばこよりも体に悪くないので、
屋内などで吸ってもそんなに問題にならないと考えている。
「加熱式たばこは水蒸気しか出ないから大丈夫だよ」なんて、
幼い子供の横でスパスパやっている。

基本的にたばこの葉を焼いていたのを、デバイスという機械で蒸しているだけなので、
ニコチンも有害物質も確実に出ています。
「水蒸気だから体に悪くない」というのは科学的根拠のない話であって、
周囲の人々は紙巻きたばこ同様、ニコチンを吸い込んでいるというわけです。

ひとつの参考になるのが、イギリスだ。
日本の厚労省にあたるナショナル・ヘルス・サービスでは、
禁煙治療で「電子たばこ」を推奨している。
こちらは加熱式たばこのように「たばこの葉」は入っておらず、
抽出したニコチンだけなので有害物質もないのである。 [わーい(嬉しい顔)]
DIAMONDonlineより

私は、煙草を止めてから何十年にもなりそれ以来吸っていない
若い頃は、値上げが有るたびに大量買いをし、美味しくもないのに吸っていたこともある。
机の上は、灰皿と灰で汚れていたっけ! [がく~(落胆した顔)]


↓ 時折散歩で通る裏道沿いの畑、大豆がたわわに実っている
  食料自給の少ない日本、もっとこのように栽培すればよいのに、裏作は麦です
  早く青いうちに収穫すればビールのおつまみの枝豆です
DSC_0431-2.JPG
DSC_0442-2.JPG

↓ 畑のコスモスもまだ元気です
DSC_0479-2.JPG
nice!(17)  コメント(10) 

日々の生活で、なるほど!と思われるテーマを、読みやすく分り易く写真をおりまぜて発信していきます。