SSブログ

◆白熱電球とLED照明 [うんちく・小ネタ]

あいにく早朝から小雨です、予報では4日間位この天気が続くようです。 [雨][曇り][もうやだ~(悲しい顔)]


白熱電球は発光する部分にフィラメントという電気抵抗が使われており、
電流を流すとフィラメントが高温になって光ります。
LED照明はランプの部分にLED(発光ダイオード)が使われており、
電子と正孔の結合により発光するため、白熱電球のような発熱はほとんど起きません。
LEDは消費電力が少なく寿命が長い、白熱電球より価格が高い(10倍以上の場合も)。

ランニングコストをシミュレーション(コストは今時点の一般的なもの)
●60形白熱電球(消費電力54W)の価格は100円とする
●電球型LED照明(消費電力9W)の価格は2000円とする
●電気代は31円/kWhとする
タイトルなし.jpg
図の通り、1000時間を過ぎたあたりで白熱電球のトータルコストが上回る。
1日8時間点灯の場合170日でLEDの方がお得、
殆ど点灯しないとLEDがなかなか有利にならない。
しかし、LED照明の寿命は約4万時間・・・長期的にはお得であるといえるでしょう。
ファイナンシャルフィールドより

我家も何回かリフォームを繰り返したので全てLED照明です、節電で快適です。 [わーい(嬉しい顔)]


↓ 暇の間に読んだ本、70歳を過ぎても体に問題がないならハツラツと行動しましょう
DSC_1899.JPG

↓ 本に触発されたのか!久しぶりに昼食を何回か和食店でとりました
  沢山食べるのも元気・老化防止・・・の元だそうです
DSC_1281.JPG
DSC_1993.JPG 
nice!(14)  コメント(4) 

nice! 14

コメント 4

kazu-kun2626

10年ほど前はLED化のなり立てで
トラブルおおかっですが5年でほぼトラブルは
無くなりました。
電気代が掛からないので省エネになりますね
by kazu-kun2626 (2023-05-13 09:55) 

ファルコ84

kazu-kun2626さん
いつの間にか、照明のほとんどがLEDになってます
これも時代の移り変わりでしょうか。
by ファルコ84 (2023-05-13 17:51) 

八犬伝

我が家は、LEDと白熱の混合です。
そうか沢山使わないと得にはならないのですね。
by 八犬伝 (2023-05-14 12:26) 

ファルコ84

八犬伝さん
そう気にしない方がいいようですね!
使えなくなった照明の順にLED化ですから。
by ファルコ84 (2023-05-15 08:42) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

日々の生活で、なるほど!と思われるテーマを、読みやすく分り易く写真をおりまぜて発信していきます。