SSブログ

◆頻繁なボール交換 [うんちく・小ネタ]

いよいよ台風1号が近づいてきます、予報によると夜は雨が激しいようです。 [台風][雨]


1軍で使われている野球ボールは1球3100円(税込ミズノ製)だそうです。
硬式用の社会人試合や高校練習などと比較しても、価格は倍近い。

野球ボール.jpg

プロ野球でボールが交換されるタイミングとは?
イメージしやすいのはファールボールなどでスタンドにボールが入ったり、
ヒットを打ったりした際が挙げられる。
バットにボールが当たったタイミングで、基本的にボール交換される、
常にキズや土などがついていないボールを使うのが基本です。
キズや汚れがついたボールは思わぬ変化が、意図しない投球になることも。
思わぬ曲がり方で打者にぶつかったりキャッチャーが捕球できなかったりすることで、
選手がけがをしないようボールの交換がおこなわれているのです。

試合終了までに、両軍合わせてアウトが54個必要、
1つのアウトに1球を交換したと仮定、1球3100円×アウト54個=16万7400円です。
実際には54個よりも多くのボール数が必要になると予想されます。
交換ボールは練習用やサイン用として使われる、
なぜ再使用しないのか!
150km近い球を硬い木製バットで打つため、壊れてしまうのは避けられない。
ファイナンシャルフィールドより

なにか勿体ないような気がします、土をこすっただけの汚れは取れば ・・・
貧乏性なのでしょうか! [ちっ(怒った顔)]


↓ 市(カルチャーパーク)のバラ園に行ってきました、見事に咲いています
   立札に花の名前がついていましたが、写しそこないました
DSC_6220-2.JPG
DSC_6230-2.JPG
DSC_6250-2.JPG
DSC_6262-2.JPG
DSC_6280-2.JPG  
nice!(22)  コメント(10) 

◆決済用普通預金とは! [うんちく・小ネタ]

曇りで過ごし易いです。 気温22℃ 湿度61% ちょっと蒸しますかな! [ふらふら]


決済用普通預金と普通預金の違い
一般的な銀行口座の種類は、普通預金をイメージする方も多いでしょう。
これとは別に「決済用普通預金」と呼ばれる口座もあります。
両者の違いは「利息が付くかどうか」「預金金額のどれだけ保護されるか」の2点です。

決算用普通預金.jpg

「預金保険制度により、当座預金や利息の付かない決済用普通預金は、全額保護、
定期預金や利息の付く普通預金等は、1人当たり、1金融機関ごとに合算され、
元本1000万円迄と破綻日迄の利息等が保護されます。」(金融庁)

一方「利息が付かない・いつでも払い戻し請求ができる・決済サービスに使える」
3つの条件を満たすものは
・「決済用預金」と呼ばれ、全額保護の対象、
・「決済用普通預金」は「決済用預金」の一つで、利息は付きません、
 預金の全額が保護されます。
・銀行が破綻してしまう可能性を考え大切な資金を守るために活用できるかもしれません。
 なお決済用普通預金は、普通預金と同じように自由に預け入れや引き出しができます。
口座は窓口で申し込めます、普通預金口座を持っていればインターネットで切り替え可能。
ファイナンシャルフィールド より

預金、もう余計な事は、しません!出来ません!
安全第一です、でも決済用普通預金のことは知りませんでした。 [わーい(嬉しい顔)]


↓ カミさんが母の日にいただいた紫陽花です、花後に大きな鉢に・・・
DSC_6386-2.JPG
DSC_6374-2.JPG

↓ 庭のジャーマンアイリスとアヤメ、何故かアヤメは2輪しか咲きません
DSC_6040-2.JPG
DSC_6398-2.JPG
nice!(20)  コメント(8) 

◆リニアより北陸新幹線 [社会・政治・経済]

梅雨に入った地方もでてきました、関東もいずれは・・・ [もうやだ~(悲しい顔)]
除湿器がフル活躍の季節が、間近です。


リニア中央新幹線の重要な使命のひとつは
「大動脈の二重系化により災害リスクに備える」ことにある。
ならば、優先すべきは南海トラフ地震のリスクも大きいリニア新幹線よりも、
日本海側を迂回して東西を結ぶ北陸新幹線の全線開通ではないだろうか!

北陸新幹線.jpg

23年6月台風の線状降水帯の影響で、東海道新幹線は長時間運転見合わせを余儀なく、
東西の大動脈がストップし立ち往生、注目されたのが北陸新幹線の迂回乗車だった。
関西方面へは、東京~金沢を北陸新幹線、金沢~大阪は在来線の特急
所要時間は4時間45分程、東海道新幹線に比べ約倍、迂回路の存在が心強かった。

東海地震で東京~名古屋間が不通の場合、1日の経済損失は「50億円」想定
一方、北陸新幹線が新大阪まで全通すると26億円程度に抑えられるという。

南海トラフ巨大地震で新幹線の不通にともなう東西交流の断絶は、国家的な懸念である。
リニア新幹線、速達性と安全性に優れ支援は可能だが両線の「共倒れ」も想定される、
想定被害が比較的小さい北陸新幹線、リニア新幹線よりも優れているのかもしれない!
Merkmalより

一度は乗りたい気持ちですが、トンネルばかりのようです、
それより、何時になったら出来ることやらです! [ちっ(怒った顔)]


↓ 庭の木々 一本あるサツキ 満開のライラック 僅かに花のついたブルーベリー
CENTER_0001_BURST20240423112019594-2_COVER.JPG
DSC_5900-2.JPG

DSC_5958-2.JPG

DSC_5914-2.JPG
nice!(24)  コメント(10) 

◆小田原の散策 [まち歩き・散策・旅]

曇っています、気温21℃湿度59% ぱっとしませんが過ごし易いです。 [わーい(嬉しい顔)]

天気が良いので、運動のために小田原市内の散策をしてきました。
結構人が出ています、外国人の姿も各地同様目につきます。
目当てはお城が多いようですが、今回は城によらずお堀の前を通って街歩きにしました。
ちょっと行かないと新しい建物や工事中も ・・・
街の様子が、様変わりするのは早いですね!

↓ 城下町に相応しい流行りのマンホール蓋です
  ガンダムの生みの親富野由悠季さんの出生地だそうです
DSC_5484-2.JPG
DSC_5491-2.JPG
DSC_5488-2.JPG

↓ 東方神起も寄ったそうな喫茶店(風見鶏)でコーヒーを・・・
DSC_5399-2.JPG
DSC_5389-2.JPG

↓ ランチのレストラン、結構混んでいました
DSC_5478-2.JPG
DSC_5468-2.JPG
DSC_5471-2.JPG

心地よい疲労感ですが、10000歩を超えると疲れてしまいます。
街歩きは楽しいですね、いろいろ見歩いていると時間を忘れてしまいそう・・・
この疲れ方が、体にいいみたいです。 [かわいい][あせあせ(飛び散る汗)][わーい(嬉しい顔)]
nice!(19)  コメント(8) 

◆白と黒のこんにゃく [食・レシピ]

朝から曇りで午後には晴れるようです、未明に雨が降ったみたい。 [曇り][晴れ]


白いこんにゃくと黒いこんにゃく、実は基本的な原材料は同じです。
黒いのは、海藻の粉末を加えて色を付けています、本来は白色なのです。
原材料はこんにゃく芋です。
かつて、皮ごとすりつぶして製造し皮が混入して黒っぽい見た目です。

こんにゃく.jpg

江戸時代より、こんにゃく芋を粉末にした製粉(せいこ)から製造するように、
加工途中に皮が取り除かれるため、製粉は真っ白で白く仕上がります。
黒に見慣れていた地域、白は好まれず海藻の粉末を加えて黒いのが製造された。

関東より西の地域では、黒いこんにゃくが多く流通、
あまり栽培されていない東北や北海道では、白がよく使われています。
97%以上は水分、含む食物繊維のグルコマンナンは吸水性・保水性がとても高く、
ごくわずかな量でも多くの水分を保持します。
低カロリーなのは、ほぼ水分で構成されているためです。
ヨガジャーナルオンラインより

おでんの時には、必ずコンニャクと爆弾を食べます、
あまり味もないのですが・・・食感がここちよいのかな! [わーい(嬉しい顔)]


↓ オナガの集団が高い木で鳴いています、なかなか降りてきません
  スマホでやっと捕らえましたが、遠いです(トリミング)
DSC_5725-2.JPG
DSC_5728-2.JPG

↓ 中にチョコレートが入っていました
DSC_5491-21.JPG
nice!(19)  コメント(8) 

◆漫画大賞 [うんちく・小ネタ]

未だ梅雨ではないのですが、朝からしとしとと雨です。 [もうやだ~(悲しい顔)]

私は、元々漫画を読まないのですが、先日漫画大賞が決まったのことで
どんなものか!ネットで3冊購入し目を通しました、以下はその内容です。

CENTER_0002_BURST20240406160810126-2.JPG
2024漫画大賞1位 君と宇宙を歩くために(1) 泥ノ田 犬彦(著)
勉強もバイトも続かないドロップアウトぎみなヤンキーの小林。
ある日彼のクラスに変わり者の宇野が転校してくる。
小林が先輩から怪しいバイトに誘われているところを宇野に助けられ、
その出来事をきっかけに2人の距離は縮む、宇野のことを知れば知るほど・・・

CENTER_0002_BURST20240406160800602-2.JPG
2024漫画大賞3位 神田ごくら町職人ばなし一 坂上 暁仁 (著)
圧巻の描写でよみがえる、江戸職人の技と意地
「金なんざどうだっていい。心意気の話さ。わかるだろ?」
ただひたすらに、ひたむきに・・・桶職人、刀鍛冶、紺屋、畳刺し、左官。
伝統の手仕事を圧倒的ディテールと珠玉のドラマとともに描く歴史的傑作。

DSC_5343-2.JPG
2024漫画大賞10位 ファミレス行こ上 和山 やま (著)
大学1年生の岡聡実くんは、東京で「普通の大人」になるべく学業に勤しんでいた。
しかし、ひょんな出来事から始めた、深夜のファミレスのアルバイトをきっかけに
奇妙な縁は、再びめぐり始める。バイト先のファミレスに現れるマンガ家・北条先生、
マンガオタクでバイトの先輩.森田さん、あの夏の日に出会ったヤクザ.成田狂児など・・・

うーん、神田ごくら町職人ばなしを除いて面白さがよく分かりません。 [ちっ(怒った顔)]
皆さん、漫画を目にすることが有りますか!
子供の頃に夢中になった漫画は、何ですか!
息子の部屋には、シリーズの揃ったのが数巻残されています。
nice!(23)  コメント(6) 

◆「体育」と「スポーツ」の違い [うんちく・小ネタ]

すっきり晴れ渡りました、庭の植物達も生き生き感じます。 [かわいい][わーい(嬉しい顔)]
ちょっと、涼しいかな!


スポーツの殆どは1700~1800年代にイギリスで誕生しました。
産業革命で手に入れた「プライベートの時間」 ・・・
労働から離れ(deportare)、気晴らし(desporter)のために、
一所懸命に遊んだ(disport)、これがスポーツ“sports”の語源です。

体罰.jpg

イギリス発祥のサッカーやラグビーにはオフサイドという反則がある、
攻めている方向に対しボールの前から攻撃に参加してはいけない、
「待ち伏せ攻撃」は最たるもの。
彼らは怪我をしようが、しゃにむにボールにダッシュ、「男らしさ」に拘った、
球から離れ恥をかいたり、汚い行為でレッテルを貼られたりする訳にはいかなかった。
・・・
アメリカ、ベースボールにおけるピンチランナーやピンチヒッターは典型で、
役割は一回だけの「走ること」と「打つこと」に限定されている。
盗塁はスチール、文字どおり「盗み」卑怯そのものだがルールに則った正当なプレー。
・・・
日本、後発国であり近代化を強いられ明治政府は普及を後押し「体育」として学校教育に。
心身を鍛え健康の増進に役立つ、それは「富国強兵」にもマッチしていた。
核心である遊びの要素を排除、楽しんでいる場合ではなかったのだ。
一般化の過程で遊戯の要素は失われ、楽しむよりも礼儀を重んじ・・・規律・訓練に変化。
これが現在の体罰問題、しごきや根性一辺倒などの間違った指導方法となった、
監督や先輩・後輩間の礼儀作法の問題、勝利至上主義などにつながっている。
PRESIDENT Onlineより

高校時代の運動部の部活で、海岸の砂浜や山を嫌と言うほど走らされました!
つまり、しごきです、頭に焼き付く嫌な思い出です。 [ふらふら]
でも、これで何かが養われたのかな!


↓ タンポポは、すっかり綿毛になりました
DSC_5561-2.JPG
↓ 日向につられベニシジミが現れました、暖かく気持ちがいいのでしょう
DSC_5742-2.JPG
↓ どんな花を付けるの!初めての京鹿の子と玄関わきのカタバミです
DSC_5779-2.JPG

DSC_5603-3.JPG
nice!(25)  コメント(10) 

◆500年後に起こること! [うんちく・小ネタ]

とうとう雨が降り出しました、連休中は天気で良かったですね! [雨][もうやだ~(悲しい顔)]
仕事を始める日が雨とは ・・・


エイプリルフールのジョークのような記事です。
女性が不利となる「夫婦同氏制」を法の定めとしている日本政府を疑問視です。

500年先に起こること.jpg

現在、最も多い名字は「佐藤」で、全体の1.5%を占めます。
結婚した場合、ほとんどの妻が夫の姓を名乗るので、
「このままいくと佐藤さんだけになるかもしれない」との仮説を検証したところ、
2446年に50%が「佐藤」に、2531年に「佐藤」の占有率が100%になる。
選択的別姓だと、2531年佐藤姓の占有率は7.96%にとどまり、多様な名字が!

先の話なので「結婚」という制度があるかどうかは分かりませんが、
全員が「佐藤」だと苗字が意味をもたず、苗字という概念も消滅してるかも!
「男性優位社会」への警鐘であり、「個人の尊厳とはなにか?」という問いかけかも!
「夫婦同氏制」を採用は日本だけ、ほとんどの国が選択肢を持たせています。
強要でなく「選択的」なのに反対すること自体、全く理解できません。

世界はとっくに「姓」の問題から「性」の問題に推移し、
「2人が幸せならいいじゃない」という認識が広がっているというのに、
日本では「子供がかわいそう」という思考停止ワードで議論すら行われていません。
MAG2NESWより

同じ名字の国がよくあります、名前を呼ぶと何人もの人が・・・
これでは困ってしまいます、私のは少ないですが少しはいます。 [わーい(嬉しい顔)]

取り越し苦労でした、先日の筒香選手の決勝ホームラン
帰国第一戦、素晴らしいとしか言いようがありません、豪快さは健在です。 [わーい(嬉しい顔)][わーい(嬉しい顔)]
続けば、いいんですが ・・・


↓ 連休中の晴れ間に写した庭木の花です
  ドウダンツツジ、フレンチラベンダー、ハイノキ、ライラック
DSC_5555-2.JPG
DSC_5568-2.JPG
DSC_5632-2.JPG
DSC_5788-2.JPG
nice!(16)  コメント(8) 

◆ちょっと心配な筒香 [音楽・映画・エンタメ]

引き続き天気が良いようです、残る連休を楽しんでほしい。
でも、何処も大混雑のようです。 [ちっ(怒った顔)] 


筒香はMLB投手の速球に苦戦・・・150キロ超に対して打率.194だった。
DeNAは先日、前ジャイアンツ傘下3Aの筒香を獲得したと発表した。
2020年に海を渡り、メジャー通算182試合で打率.197、18本塁打、OPS.630。
速球に対応できなかったと言われるが、実際にはどうだったのだろうか。

筒香.jpg

MLB公式のデータサイトによると、筒香は93マイル(約149.7キロ)以上の速球に対して、
打率.194(108打数21安打)、2本塁打、44三振(33.1%)だった。
速球系(フォーシーム、シンカー、カッター)に広げて見ると、どうだろうか。
やはり.198(162打数32安打)、3本塁打、55三振。
三振割合は28.2%と、苦しい数字が並んだ。

「今は、5年前より速い球を投げるピッチャーが(日本も)多くなっている。
それを考えたら日本でもコンコン打てるわけではないと思う」
果たして筒香は日本投手の速球を打ちこなせるか!
日本で再び活躍するための大きなポイントになりそうだ。
Full-Countより

大活躍している大谷選手等とは、対照的です。
DeNAファンとしては戻って活躍して欲しい、あの姿をもう一度・・・ [ふらふら] 


↓ オダマキが2種類、庭の至る所に咲いています
DSC_5640-2.JPG
DSC_5794-2.JPG

↓ 庭中に茂っている白のタツナミソウ
DSC_5539-2.JPG
nice!(24)  コメント(10) 

◆あいまいな「実態」日本名 [うんちく・小ネタ]

私には関係ありませんが、今日は終日雨のようです、おまけに気温も・・・ [雨][もうやだ~(悲しい顔)]
長期休暇として計画した予定は、なかなか変えられませんね!


日本人を「にほんじん」とも「ニッポンジン」とも、どうしてなのだろうか[exclamation&question]
理由を知ってみたい、歴史社会文化にひそむ「デュアルな柔構造」を振り返ってみる。

にほんニッポン.jpg

日本銀行が「ニッポンギンコー」日本選手権は「ニホンセンシュケン」、理由は不明。
オリンピックで「Japan」とアナウンス、入場選手のユニフォームは「NIPPON」、
国際試合の応援で「ニッポンチャチャチャ」、「にほんチャチャチャ」ではない。
ニッポンという破裂音が入ったほうが勢いがつくのでしょう、その程度の理由です。

しかし懐石料理はそうはいかない、世界文化遺産の日本料理「にほんりょうり」なのです。
なんとも適当、上場企業を調査、にほんが60%、ニッポンが40%でした。
いったい「にほん」と「ニッポン」の使い分けはどうなっているのか。
どこで決めているのか、決まっていないとしたら、ほったらかしなのか。
決めなくていいのか、多くの日本人もそんな疑問をもっていることでしょう。

桃山時代にポルトガル人の『日葡辞書』“Nifon”と“Nippon”の両方が記載されています。
「日本橋」は江戸ではニホンバシだけれど、大坂ではニッポンバシに、
江戸の文芸・歌舞伎・浄瑠璃の作品名や文中呼称、ニホンとニッポンは混在しています。
昭和9年の文部省臨時国語調査会は、読み方を「にっぽん」に統一する答申をしたが、
すでに巷には両者が混在していたので、お達しも効果をもてなかったようです。
現代ビジネスより

私も、どちらかと言うと「にほん」派ですが「ニッポン」も使います。
どちらでも、いいってことですね! [晴れ]日の丸[わーい(嬉しい顔)]


↓ 青空に泳ぐこいのぼり、小さいのをベランダに上げる家は有るのだが
  この様に大きいのを庭に上げる家は、少ない
DSC_5525-2.JPG
DSC_5514-2.JPG

↓ お隣の藤の花が奇麗です、花の寿命が意外と短い
DSC_5762-2.JPG
DSC_5760-2.JPG
↓ 我家のアガジュが満開です
DSC_5649-2.JPG
DSC_5580-2.JPG
nice!(26)  コメント(10) 

日々の生活で、なるほど!と思われるテーマを、読みやすく分り易く写真をおりまぜて発信していきます。