SSブログ

◆朝のスーパームン [日記・エッセイ・コラム]

普段は目覚ましに6時に起こされます。

今日のお天気は!といつも出窓から空をのぞきます
すると開けきれない西の空に沈む前のスーパームーンが見えました。
月が隠れていく様子を気にしたことは無かったので
思わずカメラを持ち出してパチリ!

↓ 朝の6時台、東の空は朝焼けですが、写真↓の西空も薄っすら赤みを帯びています
   かろうじて沈む前のスーパームーンがみえました
IMG_3952-2.JPG
↓ 残念ながら大きな望遠レンズは持ち合わせていません
   手持ちのズームレンズは、18~200mmですのでトリミングしてみました   
IMG_3949-2.JPG

↓ 朝帰り!まるまるとした野良猫が駐車場を偶然通り過ぎていきました
IMG_3933-2.JPG

月の見え方は場所により違い
アメリカでは、皆既月食も観察されそれもただの皆既月食ではなく
その名も「スーパー・ブラッド・ウルフムーン」です
つまり、大きく赤い月に狼の遠吠えを重ね合わせて名付けられたそうで
残念ながら日本ではその様には見えません。

おそらく昨晩もスーパームン見たさに空を仰いだ人もいたことでしょう。

因みにスーパームーンとは、元々天文学の用語ではなく占星術の用語のようです。
nice!(30)  コメント(8) 

日々の生活で、なるほど!と思われるテーマを、読みやすく分り易く写真をおりまぜて発信していきます。