SSブログ

◆「体育」と「スポーツ」の違い [うんちく・小ネタ]

すっきり晴れ渡りました、庭の植物達も生き生き感じます。 [かわいい][わーい(嬉しい顔)]
ちょっと、涼しいかな!


スポーツの殆どは1700~1800年代にイギリスで誕生しました。
産業革命で手に入れた「プライベートの時間」 ・・・
労働から離れ(deportare)、気晴らし(desporter)のために、
一所懸命に遊んだ(disport)、これがスポーツ“sports”の語源です。

体罰.jpg

イギリス発祥のサッカーやラグビーにはオフサイドという反則がある、
攻めている方向に対しボールの前から攻撃に参加してはいけない、
「待ち伏せ攻撃」は最たるもの。
彼らは怪我をしようが、しゃにむにボールにダッシュ、「男らしさ」に拘った、
球から離れ恥をかいたり、汚い行為でレッテルを貼られたりする訳にはいかなかった。
・・・
アメリカ、ベースボールにおけるピンチランナーやピンチヒッターは典型で、
役割は一回だけの「走ること」と「打つこと」に限定されている。
盗塁はスチール、文字どおり「盗み」卑怯そのものだがルールに則った正当なプレー。
・・・
日本、後発国であり近代化を強いられ明治政府は普及を後押し「体育」として学校教育に。
心身を鍛え健康の増進に役立つ、それは「富国強兵」にもマッチしていた。
核心である遊びの要素を排除、楽しんでいる場合ではなかったのだ。
一般化の過程で遊戯の要素は失われ、楽しむよりも礼儀を重んじ・・・規律・訓練に変化。
これが現在の体罰問題、しごきや根性一辺倒などの間違った指導方法となった、
監督や先輩・後輩間の礼儀作法の問題、勝利至上主義などにつながっている。
PRESIDENT Onlineより

高校時代の運動部の部活で、海岸の砂浜や山を嫌と言うほど走らされました!
つまり、しごきです、頭に焼き付く嫌な思い出です。 [ふらふら]
でも、これで何かが養われたのかな!


↓ タンポポは、すっかり綿毛になりました
DSC_5561-2.JPG
↓ 日向につられベニシジミが現れました、暖かく気持ちがいいのでしょう
DSC_5742-2.JPG
↓ どんな花を付けるの!初めての京鹿の子と玄関わきのカタバミです
DSC_5779-2.JPG

DSC_5603-3.JPG
nice!(25)  コメント(10) 

nice! 25

コメント 10

八犬伝

確かに、イギリス発祥のラグビーやサッカーと違い
アメリカ発祥の野球は大きな違いがありますね。
そもそも、攻撃権がないものなあラグビーやサッカーには
すぐに状況がひっくり返りますからね。
by 八犬伝 (2024-05-10 14:15) 

SORI

ファルコ84さん おはようございます。
スポーツの語源とイギリス発祥のことは参考になりました。今まで考えたこともなかったです。
by SORI (2024-05-11 05:44) 

ファルコ84

八犬伝さん
どちらかと言うと、イギリスは紳士的で
アメリカは、エンターテイメントの要素が大きいようです。
日本は、後発国の通りごちゃ混ぜの感が強いようです。
by ファルコ84 (2024-05-11 07:45) 

kazukun2626

根性の時代でしたね~
by kazukun2626 (2024-05-11 08:10) 

ファルコ84

SORIさん おはようございます
イギリス(スコットランド)発祥のゴルフも
荒涼とした野原で行い、スコアを胡麻化そうと思えばできそうな
自己申告の紳士的なスポーツのようです。
by ファルコ84 (2024-05-11 08:28) 

ファルコ84

kazukun2626さん
私も部活でしごかれたおかげ?で ・・・
辞める人がいるなか1会社を最後まで勤めました。
確かに根性はついたようです。
by ファルコ84 (2024-05-11 08:34) 

いろは

こんばんは^^
タンポポの綿毛がいっぱい!
素敵な風景です♪
今年はタンポポの花を多く見かけました。
ベニシジミ、綺麗な蝶ですね。
京鹿の子、ピンクの鹿の子絞りのようなお花ですね^^
by いろは (2024-05-12 18:45) 

ファルコ84

いろはさん おはようございます
天気のよい日は、植物や昆虫・・・を見て楽しんでます。
今日は雨です、そのうち梅雨なんでしょうね!
by ファルコ84 (2024-05-13 08:28) 

Jetstream

私も体育というとネガティブなイメージがわいてきます。
国が介入するスポーツはつまらないです。楽しいスポーツは存続し、そうでない分野は衰退する。それでいいように思えますが・・
by Jetstream (2024-05-13 12:29) 

ファルコ84

Jetstreamさん
日本人は、どちらか又は日本に応援し熱中してしまいます。
外国は、応援はしますが競技を楽しんでいるようで
鳴り物や声を揃えての声援は、ないようです。
異常な応援で、競技を楽しんでいるとは思えなく
勝ち負けのみに拘っているようにしか思えません。
by ファルコ84 (2024-05-13 16:26) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

日々の生活で、なるほど!と思われるテーマを、読みやすく分り易く写真をおりまぜて発信していきます。