SSブログ

◆秋の気配(昆虫) [昆虫・鳥・動物]

今日は、9時から市内一斉の防災訓練です
朝から小雨模様で雷注意報も出ています、行われるんだろうかと思っていたら
ネットに開催のメールが入ってきました。

総合防災訓練のお知らせ
防災情報
本日、午前9時から総合防災訓練を実施します
降雨が予想されるため、状況により可能な範囲で地域の訓練を実施してください
また、健康管理には充分注意してください
担当:防災課

想定は、都心南部を震源域とするマグニチュード7.3 の都心南部直下地震が発生
防災行政無線(スピーカー)から緊急地震報が流れます
各家庭ではシェイクアウト訓練を行い、電源等の最終確認後に
玄関先に黄色い旗(この[家]の確認は終わっています)を掲げます。
自治会の役員たちは町内を確認して市の訓練会場に向かいます。
この様な訓練は、いざとなった時にきっと役に立つはずです。

今日は、先日のウォーキング中に撮りためた写真の中から昆虫です。

↓ シオカラトンボのメス(別名ムギワラトンボ)
   オスも若いころはこの様な色をしているそうです、と言うことは!
IMG_0593-2.JPG
↓ シオカラトンボのオス、赤トンボも飛んでいますがなかなか止まってくれません
IMG_0933-2.JPG

↓ ベニシジミがポーズをとってくれました
IMG_0708-2.JPG
↓ ウラナミシジミ、羽のナミ模様が見事です
IMG_0837-2.JPG
↓ ヤマトシジミ、一番多く忙しそうに飛び交っています
IMG_0855-2.JPG

↓ ショウリョウバッタ、日本に分布するバッタの中では最大種だそうです
   じっとしていると草に紛れ見落としてしまいます
IMG_0803-2.JPG
↓ ハルジオン(春紫?)にキリギリスの子供がとまっています
IMG_0699-2.JPG

明日からは、毎月初恒例1週間のお仕事です、ブログはちょっとお休みです。
nice!(31)  コメント(16) 

nice! 31

コメント 16

トックリヤシ

この地では防災訓練、あまりピンとこないな~。。。
1771年に起きたいわゆる明和の大津波、250年とか300年周期とのことなので、
そろそろ危ないのかなぁ?

by トックリヤシ (2018-09-02 11:15) 

八犬伝

防災訓練、ちゃんとやらなければいけませんね。
私が住む地域では、何もないのです。
by 八犬伝 (2018-09-02 14:26) 

Hide

防災訓練、新宿の事務所で一度経験しましたが、あれから
22年は経過、その後一度もありません。消化器が結構難しい><
もう秋、トンボも観た事無しでは季節の移り変わりも・・・
by Hide (2018-09-02 15:43) 

えんや

防災訓練は必ず活かされます自分と家族のために先ずやって
おきたいですね。

by えんや (2018-09-02 18:59) 

gonntan

電源確認しないと、復旧後に通電してからの発火がありますからね。
そういう事後のことは確実に訓練でマスターできますね。
良いことだと思います。
by gonntan (2018-09-02 21:39) 

ファルコ84

トックリヤシさん
沖縄は、台風災害が多い地域なので
日頃から災害意識が強いからなのでしょうか
でも、地震となると話は別です。
by ファルコ84 (2018-09-02 22:12) 

ファルコ84

八犬伝さん
何もないのは、行政の問題(怠慢)ですね
これだけ南海トラフの地震が迫っていると言うのに。
いざとなったら何処へ避難すればいいのか
自治会内でも助け合う手順はどうなっているのか
でも、個人的には非常食等の準備を怠ってはいけません。

by ファルコ84 (2018-09-02 22:18) 

ファルコ84

防災訓練がないと聞き、ちょっと驚きです。
密集地の東京は特に危ない!
非常時の逃げ道のシュミレーションは、した方がいいですよ。

足元を見つめると何処かに秋の気配を感じます。
by ファルコ84 (2018-09-02 22:22) 

ファルコ84

えんやさん
二度と同じ目に合わないためにも
災害経験地では、防災訓練は必須ですね。
by ファルコ84 (2018-09-02 22:25) 

ファルコ84

gonntanさん
いざとなったら、きっと慌てるはずです
しかし、訓練をしておけば最低限の行動は出来るはず
防災訓練は行政旗振りのもとすべきですね。
by ファルコ84 (2018-09-02 22:27) 

majyo

当地ですが防災訓練はやっろているのか?
連絡は入りません。しかし当然やった方が良いに決まっています。
散歩道の生きもの
まだ自然が残っているのですね。飛んでいるトンボは見ますが
写真まではとてもとても
バッタは同化してしまいすね

by majyo (2018-09-03 07:57) 

ファルコ84

majyoさん
これだけ大地震の確率が高くなっているのに
防災訓練をしていない所が多いので驚いています。
実際、避難警報が出ても従わない人も多いようです
大地震は現実味をおびてきましたから
日頃の関心が必要です。
by ファルコ84 (2018-09-03 21:09) 

ヤッペママ

今年はウラナミシジミには出逢えて無いような。
by ヤッペママ (2018-09-03 21:42) 

ファルコ84

ヤッペママさん
シジミチョウの種類は多い
はじめて見るチョウには感激です
しっかり見るまで思わず追い回しますが、チョウも迷惑でしょう。

by ファルコ84 (2018-09-03 22:30) 

momotaro

シジミがよく撮れましたねぇ
お見事!
by momotaro (2018-09-07 13:30) 

ファルコ84

momotaroさん
おはようございます
シジミチョウ、動き回ってなかなか止まりません
撮るのにも忍耐がいります。
by ファルコ84 (2018-09-08 07:50) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

日々の生活で、なるほど!と思われるテーマを、読みやすく分り易く写真をおりまぜて発信していきます。