◆カジキマグロは、マグロではない [うんちく・小ネタ]
今日も日中は暖かくなりました、でも風は強く吹いてました。
店頭で、切り身で見かけることが多い「カジキマグロ」、マグロの仲間なのでしょうか?
鋭く突き出た長い上アゴで「船の舵木を貫くことからカジキと呼ばれた」と。
泳ぎも速く、この鋭く伸びた上アゴでイワシやアジなどを捕食し、
ときにはカツオやマグロをエサにすることもあります。
「カジキマグロ」は、カジキ類のためマグロとは別、そういう魚は存在しません。
日本近海で主に知られているのは、メカジキとマカジキ、クロカジキでしょう。
宮城県の気仙沼では、年間を通して水揚げがあります。
夏場のは「夏メカ」と呼び、さっぱりした味わいが特徴。
秋から冬にかけては「冬メカ」と呼び、脂が乗った濃厚な旨味が絶品。
マカジキは、冬から春にかけての魚。
刺身で食べても、煮ても焼いても、おいしく食べられます。
肉厚で食べごたえもあるので、満足度も高いでしょう。
Hint-Potより
最近、特にスーパーに行くと魚売り場で足をとめます。
何か美味しい魚はないか・・・焼き魚に煮魚、カジキマグロもいいですね!
あまり買ったことが無いので、買ってみようかな! 上の料理に引かれました。
↓ ぺペロミア・オプツシフォリア!が、元気です
↓ 奇麗で変わった絵の小物入れ
店頭で、切り身で見かけることが多い「カジキマグロ」、マグロの仲間なのでしょうか?
鋭く突き出た長い上アゴで「船の舵木を貫くことからカジキと呼ばれた」と。
泳ぎも速く、この鋭く伸びた上アゴでイワシやアジなどを捕食し、
ときにはカツオやマグロをエサにすることもあります。
「カジキマグロ」は、カジキ類のためマグロとは別、そういう魚は存在しません。
日本近海で主に知られているのは、メカジキとマカジキ、クロカジキでしょう。
宮城県の気仙沼では、年間を通して水揚げがあります。
夏場のは「夏メカ」と呼び、さっぱりした味わいが特徴。
秋から冬にかけては「冬メカ」と呼び、脂が乗った濃厚な旨味が絶品。
マカジキは、冬から春にかけての魚。
刺身で食べても、煮ても焼いても、おいしく食べられます。
肉厚で食べごたえもあるので、満足度も高いでしょう。
Hint-Potより
最近、特にスーパーに行くと魚売り場で足をとめます。
何か美味しい魚はないか・・・焼き魚に煮魚、カジキマグロもいいですね!
あまり買ったことが無いので、買ってみようかな! 上の料理に引かれました。
↓ ぺペロミア・オプツシフォリア!が、元気です
↓ 奇麗で変わった絵の小物入れ