SSブログ

◆マイナンバーカードを保険証に [社会・政治・経済]

朝方小雨が降りましたが、予報では以降曇り [曇り] のようです。 [ふらふら]


2024年秋に保険証を原則廃止し、その後はマイナンバーカード(My№CD)を保険証として使うことを、厚生労働省が調整しているという。
しかし、
《健康保険証を取り上げ、情報漏洩満載のMy№CDを強制する、なんのパワハラ!》
《当初は持ち歩き危険!他人に見せちゃ駄目!とか、これからは窓口に診察券と一緒に?》
《My№CDは使いたい人が便利・・・。保険証はそれ単体でも・・・。それだけです》
など、批判的な意見が圧倒的に多い状況だ。

フィナンシャルPは、高療費制度の『限度額適用認定証』申請の手続きが簡素化されたり、
薬歴情報が一本化されたりして無駄がなくなるなど、メリットは大きいと。
10年の有効期限や、暗証番号を5年毎に更新・・・ある程度の課題はあります。
使い方がわからない人へのサポート体制を整備したうえで、移行すべきだと考えます。

10月2日時点で、申請者数は7011万人で、人口の55.7%まで増えた。
読み取り機の導入医療機関や薬局は目標の20万施設の32.5%にとどまっている。

今後も運転免許証との一体化が可能など、用途は増えていく、
我々もその使い方をしっかりと把握していく必要があると。
SmartFLASHより

ポイント付与につられて取得・紐づけした人は、多いでしょう。(この私も!)[わーい(嬉しい顔)]
これも世の流れで、流れてしまいました。


↓ 市立図書館の庭に、コブシの実が、白い花はフヨウかな?
DSC_0384-2.JPG
DSC_0364-2.JPG
nice!(19)  コメント(12) 

nice! 19

コメント 12

kazu-kun2626

この前ポイントに釣られて
手続きしようとしましたが
途中で挫折して紐づけ未達です(´;ω;`)
by kazu-kun2626 (2022-10-13 09:54) 

ファルコ84

あきらめず叉の挑戦を、成功を祈ります。
ポイントが、貰えますよ!
by ファルコ84 (2022-10-13 16:25) 

八犬伝

これこそ、まさに愚策ですね。
マイナンバーカードを取得するためには、役所の窓口や
或いは一時的にでも出来るであろう窓口に
申請と受領で出向かわなければならない
だが、歩くこともままならない老人もいるでしょうし
そういう人を切り捨てる
という
とんでもない政策です。
by 八犬伝 (2022-10-13 20:36) 

gonntan

今施設に入所してる母なんかどうなるんでしょうね?

by gonntan (2022-10-13 23:06) 

ファルコ84

八犬伝さん
作りたくても作れない人に対する支援策が大切です
紙でも何の不自由は、ないです。
by ファルコ84 (2022-10-14 08:38) 

ファルコ84

gonntanさん
誰でも気にします、作れない人の事を・・・
どう解決するんでしょう!
by ファルコ84 (2022-10-14 08:39) 

Jetstream

オブジェクションも多いマイナンバーカードですが、アメリカのソーシャルセキュリティーカードを目指しているんでしょう。私は主旨そのものは賛成です。要は情報のセキュリティーと情報共有の選択権です。例えば、他の病院に罹っているが知られるのは診療科が違ったとしても勝手に知られたくはない、本人がほかにこういう持病を抱えていると伝えればよいことです、本人の意思で。情報はサーバーにあり、カード自体に固有の情報は入っていない、クレジットカードや運転免許証と同じなので、紛失時は同じだからそれほど懸念はしていません。あらゆるケースを想定して、よくコンセンサスをとって進めてほしいと思います。
by Jetstream (2022-10-14 21:01) 

ファルコ84

Jetstreamさん
情報を勝手に知られるのと知られたくないのは、真反対です。
便利には、ともすると危険も伴います、
気を付けて欲しいものです、この点が心配。
by ファルコ84 (2022-10-15 08:30) 

OJJ

国債の発行高がGDPの何倍も有って預金金利がほぼゼロの国で、<こんな人たちを信ずる>しか途は無いのでしょうか? 一寸ツラいかも。
by OJJ (2022-10-15 21:22) 

ファルコ84

OJJさん
なにせ国民一人当たりの借金が、1000万を超えている・・・
信じられない数字です。
by ファルコ84 (2022-10-16 09:41) 

風の友

現状では、マイナンバーカードと保険証に一体化には、断固反対です。
政府はいそいで実現したいらしいが、言ってることと狙っていることが
違うのが見えすぎてます。
やるならあくまで任意にして欲しいと思います。
by 風の友 (2022-10-19 00:19) 

ファルコ84

風の友さん
結局任意になるんじゃないですかね!
同意が有ればなんて言っているけど、曖昧ですね。
by ファルコ84 (2022-10-19 10:02) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

日々の生活で、なるほど!と思われるテーマを、読みやすく分り易く写真をおりまぜて発信していきます。