SSブログ

◆脱ハンコ [社会・政治・経済]

梅雨の真っ只中、大雨は九州・西日本から関東へ移ってくるようです、
お気をつけ下さい。


さてコロナに伴う外出自粛でテレワークをしているのに
契約書や申請書などへの押印のために出社した人もいたようです。

19日内閣府、法務省、経産省が連名で「押印についてのQ&A」を公表した
押印に関する民事訴訟法上の解釈について公式に示したものです。
ポイントは大きく2つある。
①法的に押印を求める必要がないケースまで相手方に押印を要求する必要はない
②特別に定められている場合を除いて
  メールの履歴、契約当事者の本人確認書類の保存などが押印の代用手段になる
という事です。
はんこ印鑑.jpg
なぜこれまで押印が契約書などで効力を発揮してきたのか[exclamation&question]
なぜ押印でなくとも契約書の効力が認められるのか[exclamation×2]
これを理解するには法の世界にまで発展しそうです…。

法令での押印義務は、不動産の売買契約や会社の取締役会関連の書類など一部、
通常の契約書や社内文書などへの押印は慣行で続いているものです。
実印や角印や三文判、ベタベタ押してました「押印」とはなんだったのでしょう!

さる弁護士、「コロナの感染防⽌対策と企業活動を同時に進めなければならない
 企業の精神的な負荷を下げるとともに、画一的にハンコを要求してきた役所や
 大企業の実務を変えることにつながるのではないか」と…。
日経ビジネスや朝日新聞より

そんな中、竹本IT担当大臣は、日本のはんこ文化を守ることを目指す
自民党の議員連盟の会長を早々に退きました
そもそも行政手続き等のIT化とハンコは相反してますよね!


↓ モントブレチア(姫檜扇水仙)がようやく咲きました、ちょっと遅いみたい!
IMG_20200626_112635-2.jpg
IMG_20200626_112548-2.jpg
↓ アレチハナガサ、昨年路肩で種を採取し蒔いたものです
IMG_20200626_112727-2.jpg

↓ カタツムリの赤ちゃんです
IMG_20200626_113206-2.jpg
nice!(39)  コメント(18) 

日々の生活で、なるほど!と思われるテーマを、読みやすく分り易く写真をおりまぜて発信していきます。