SSブログ

◆二拝二拍手一拝を行う理由 [うんちく・小ネタ]

おはようございます、今日もこちらは朝からいい天気です、助かります。
部屋では、買ったばかりのルンバが足の周りで大活躍です。 [わーい(嬉しい顔)]

もうすぐ年末年始、神社で参拝する機会も・・・!
ご存じの方も多いでしょうが、その参拝の仕方についてです。

神社へのお参りの仕方は、
拝殿の前で鈴を鳴らし、お賽さい銭せんを奉納して行なう一般的な方法があります。
その前後に会釈をし二拝二拍手一拝の作法で拝礼をします。
実は近世まで作法が定まらず、
普及したのが両段(二度頭を下げる)再拝(二度繰り返す)でした。

今の作法に倣えば二拝二拝ということになります。
これをもとに明治に二拝二拍手一拝の作法が考案され、
戦後になってこれが正式な作法として広まったのです。
なお、拍手は高貴な人に対して敬意を示す礼法でした。

タイトルなし.jpg
神道の特徴の1つとして、仏教やキリスト教のような聖典がないことがあげられます。
さまざまな要因が考えられますが、大きな役割を果たしたのが神道とお祭りです。
神話を語り伝え、お祭りを繰り返し行うことを通じて、
価値観や世界観を伝えてきたのです。
ラブすぽ の意見より

車は処分したし遠出もできず、初詣をどうしようか思案中した結果、
今年は、郵送の祈祷申込をしようと思います。 [もうやだ~(悲しい顔)]
本当は、神社へ行きたいのですが!


↓ いつも降圧剤をいただく病院の年末年始のお休みですです。
DSC_0695-2.JPG
nice!(16)  コメント(6) 

日々の生活で、なるほど!と思われるテーマを、読みやすく分り易く写真をおりまぜて発信していきます。