SSブログ
うんちく・小ネタ ブログトップ
前の10件 | 次の10件

◆ホンダに期待するのは! [うんちく・小ネタ]

しとしとピッちゃん、今日もあいにく小雨模様のようです。 [雨][曇り][もうやだ~(悲しい顔)]


クルマ好きのためのアンケートを『ホンダe』の生産終了に合わせて実施、
「ホンダに期待するのはEV? それともエンジン車?」、その結果は?
・EV:13.7% ・エンジン車:86.3%

ホンダ.jpg

「エンジン車」が8割を超える圧倒的な結果、過去ここまでの大差の結果はなかった。
それだけ「ホンダといえばエンジン!エンジンといえばホンダ!」という期待が熱い。
古くはシビックのCVCCエンジン、タイプRでその名を轟かせたVTEC、
F1での活躍など、エンジンにまつわるエピソードは枚挙にいとまがない。
期待したくなるのはホンダファンだけではないでしょう。

’40年までにEV・FCEVの比率を100%にすることを掲げています!
つまりエンジンは廃止し、EV・FCEVブランドになるということ。
エンジンの開発継続を宣言したトヨタやマツダとは真逆、心躍るクルマを作って欲しい。
レスポンスより

EV車が、そんなに良いことだけなのでしょうか!疑問です。
多くは化石燃料に発電を頼り、まだバッテリーには不安が大きい・・・。
ホンダには、EVにも劣らない高効率のエンジンの開発に期待したいのですが![ちっ(怒った顔)]
nice!(22)  コメント(6) 

◆じつは、切らなくても外せる [うんちく・小ネタ]

比較的に暖かく風の強い日でした、春がやって来たようです。 [わーい(嬉しい顔)]
エアコンも日中は止めていましたが、朝晩は少し寒いです。


配線ケーブルなどを締め上げるだけで結束できてしまう「結束バンド」、
利便性や強度も十分だが、基本的に一度使うと切断するしかない。
最後の一本を間違えて使用してしまったら、役立つライフハックをご紹介。

結束バンド.jpg
結束バンド2.jpg

知っておいて損なし!
用意するのは細いマイナスドライバー。
結束部分にある爪の下にマイナスドライバーを差し込み爪を持ち上げてみると、
簡単に結束バンドを外すことができる。

結束バンドの頭に細く尖ったものを差し込むときは、できれば輪の内側から行うのが理想。
要するにベルトが抜けないよう爪を持ち上げることができれば、どちらからでもOKだ。
爪を持ち上げる際に結束バンド自体に傷が生じるなどした場合、
本来の結束力を失ってしまう、新品の結束バンドを使用するのが『吉』。
ルアマガより

野良猫が庭に入らぬ様フェンスに網を結束バンドで固定したのですが・・・あまり効果なし
今迄は、二度と使えないと思って切って捨ててました。 [もうやだ~(悲しい顔)]
再利用を、試してみましょう!
nice!(22)  コメント(6) 

◆世界の水道水事情 [うんちく・小ネタ]

暫く、予報では春の様な暖かさが続くようです、行楽の3連休ですね! [新幹線][飛行機][車(セダン)][わーい(嬉しい顔)] 
私は、何処にも行きません! 観光地は混雑しています。


当たり前のように各家庭に水道が引かれ、そのお水を飲むことができます。
世界で、水道水をそのまま飲むことができる国は、日本以外では9か国しかありません。

水道水.jpg

水道水をそのまま飲める国は、
■アジア圏 日本  ■アフリカ圏 南フリカアフリカ共和国 
■ヨーロッパ圏 オーストリア アイスランド アイルランド スロベニア デンマーク
        ドイツ フィンランド ノルウェー
加えて、オーストラリアのシドニー、スウェーデンのストックホルムの2都市です。

日本は世界的に品質が高く「水道法第4条」厚労省令で水道水質基準が定められています。
世界196か国で飲めない理由は、
水源確保が困難・水質が悪い・水道設備の未整備・・・などです。

海外ではボトリングされているミネラルウォーターを飲むように、その際も蓋の開封を確認する。
また購入できるタイミングで、予備分を考慮して多めに購入しておくと安心です。
東南アジアの屋台は、水道水で食材を洗っています、食事には十分に気をつけてください。
歯みがきやうがいも同じです。
外務省海外安全情報より

その飲める水道水を沸かして、お風呂にしてしまうんですから日本人は幸せですね!
日本以外で9か国しか無いのには、驚きました。 [がく~(落胆した顔)]
水に感謝し大切にしなければなりません、無くなると有難さが分かります。
我が市は、幸いなことに丹沢山系からの地下水で湧き水が豊富です。


↓ 近所の梅が、暖かさにつられて咲き始めました
DSC_4731-2.JPG
DSC_4718-2.JPG
nice!(24)  コメント(8) 

◆道後温泉の値上げ! [うんちく・小ネタ]

昨日の雪は、あっという間に消えてしまいました、
でも、残雪の始末で苦労している個所や地方も多いようです。 [もうやだ~(悲しい顔)]


道後温泉、中心は重要文化財で現役営業を続けている「道後温泉本館」です。
経営は松山市、年末大掃除を除きほぼ無休(営業6~23時)公衆浴場として歴史を繋ぐ。

道後温泉.jpg

本館には「神の湯」と「霊(たま)の湯」の2種類、
2階3階に大広間や個室など3カ所の休憩室、4つの入浴コース、それぞれで価格が異なる。
「神の湯」入浴のみ460円、最も高く個室と休憩とタオルの浴衣セットが1580円。

この460円を700円に値上げする予定なのだが、
約1.5倍の値上げ率はインパクトのある数字、意外にも世の中の反応は冷静なようだ。
SNSでは「観光地であれば妥当な価格」「文化財として保全するためには必要」、
つまり、製品やサービスに対して「これ位なら支払ってもいい」と思える金額なのだ。

引上げで離脱の顧客割合は、僅か6.5%、さほど高いハードルにはならなそうだ。
また、半数以上の人にとっては1500円でも「許容範囲」ということも、
低すぎると「まともなサービスを受けられないのではないか」等、懸念ケースが存在する。
DIAMONDonlineより

皆さん、ちゃんと見ている所は見ているんですね! [わーい(嬉しい顔)]
四国の松山と高知には、仕事で何回か行きましたが、市内を漂ったばかりです ・・・
道後温泉にも足を運べば良かったと、今になって後悔してます。


↓ 一時、激しく雪が降り積もったんですが、夜中の雨で消えてしまいました
  子供心には面白くありませんが、
  スッテンコロリンと転ばなくてよかった! [がく~(落胆した顔)]
HORIZON_0002_BURST20240205133459448.JPG
DSC_4710.JPG
nice!(21)  コメント(10) 

◆車検が変わる [うんちく・小ネタ]

所により寒さも和らいできました、布団1枚はいでも寒くありません。 [わーい(嬉しい顔)]


近年のクルマは電子パーツの固まりです。
ナビだって新車から3年は通信機能により自動アップデート、スマホと変わりません。

今年10月(輸入車は来年10月)から運用予定の「OBD検査」とは、
安全運転支援装置など高度に発展した車載システムが正しく機能しているか?
車検時に確認しますよ! ということ。
車載コンピュータと故障診断機器をOBDポート経由で接続、検査項目が追加になります。

新車検.jpg

代表例と思われるTVキャンセラーなど各種の電子パーツです。
また、走行中もYouTubeが見れますよ! などとうたう製品も同類・・・。
車載コンピュータは膨大なデータを処理しながらクルマを制御、仕事量はハンパでない。

問題なのが、不具合の症状が出ていても、
整備工場の診断機では把握できませんし簡単には治せません(現状)。
FORZA STYLE より

すでに車は手放しました、車検や税金などで大変です、あー助かった!
必要ならタクシーを利用、こちらの方が安上がりです。
老婆心ながら車検代、高くなるのかな! [ちっ(怒った顔)]


↓ 太陽の光を一杯に浴びて、ロウバイと福寿草が満開です
DSC_4714-2.JPG
DSC_4716-2.JPG
DSC_4721-2.JPG
nice!(25)  コメント(6) 

◆寝るとき電気は、どっち? [うんちく・小ネタ]

今朝もよく冷えてますね! 外の水道周りは凍っています、おー寒い。 [クリア][ちっ(怒った顔)]


寝室の電気、どうしてますか?
消して眠るほうが寝た気がする、しかし真っ暗にしない方がいいことも!

寝る時.jpg

不安を感じるなら、つけっぱなしでもOK! 問題ないようです。
・真っ暗なことに対する不安
・夜間の災害不安や、避難のしやすさを優先したい
・目を覚ましたとき、真っ暗だと心細い
・泥棒や不審者が侵入してきそうで不安など

つけっぱなしにするのであれば、優しい光の間接照明や、豆電球が眠りやすい。
デメリットは、
・電気代が高くなりやすい
・熟睡しにくくなる…睡眠の質が低下し、疲れが残ってしまう
・同室で寝る、友人との旅行などで苦労するなど
シュフーズより

歳を取ったら、長時間の昼寝をせず、寝床にいる時間は8時間以内がいいようです。
死亡リスクが高まり、寝床で過ごす時間を短くするよう注意したいと・・・!
私も昼食後1時間程ラジオ(大竹まことのゴールデンラジオ!)を聞きながら横になります。


↓ 甘いものをいただきました、月餅と旅行のお土産(餡子がうまい)です
DSC_4475-2.JPG
DSC_4697-2.JPG
nice!(25)  コメント(12) 

◆修理が難しい「EV」「PHV」 [うんちく・小ネタ]

今日も今のところ天気がよい、メジロが時折庭にやって来るようです ・・・
枝にミカンを刺してやりました。 [わーい(嬉しい顔)]


駆動系が電動化されたクルマに、深刻な問題が浮上している。
バッテリー・インバーター・コントロールユニット・電動アクスルといった
重要部品の修理が、ディーラー以外の独立系整備工場では困難であるということです。

EV修理.jpg

調査によると可能としたのは約45%と半数に満たなかった、問題である。
保証期間は内燃機関モデルと同じ新規登録から5年間、もしくは走行10万km経過。
しかし、5年という時間はあっという間に過ぎてしまう。

これまで、電動車の修理や点検は、事実上メーカーによって囲い込まれていた。
しかし、ZF(ドイツの自動車部品メーカー)のリペアキットが供給されたことで、
対応できる独立系整備工場が増加することが明らかになった。
また、作業従事者に必要な条件が広く知られるようになったことは、
ユーザー側の選択肢の幅を広げるという意味でも非常に大きい。
同社は今後、リペアキットの適用モデルを拡大していく予定のようです。
Merkmalより

先日、EV車廃車の解体現場をTVで観ました、リチウムイオンバッテリーの解体・リサイクル・
リユースは、安全にしないと爆発を伴うので、可なり難しそう・・・
中国では、売れ残りのEV車が多く出ていると聞きます、
どのように処分しているのでしょうか! 非常に気になります。 [がく~(落胆した顔)]


↓ 手羽元の鍋です、体がポカポカに温まります
DSC_4612.JPG

↓ 麦畑にハトが群がっていました、前は大豆畑です
DSC_4641.JPG
DSC_4650.JPG
nice!(22)  コメント(8) 

◆358の不思議 [うんちく・小ネタ]

未だ天気は良いのですが、曇って来るよう、下り坂です。 [もうやだ~(悲しい顔)]


聖書に666は悪魔の数字、358は聖なる数字という記述があるのだそうです。
ある人が新しい口座をつくって暗証番号を「0358」にしたところ、
その口座だけが一度も金額が減らないで増えたとか!
車の№を358にすると、突然に燃費が30%位上がり、
私の車は、300%燃費がアップしたとか!

358.jpg

徳川将軍で初代と末代を知っているでしょうが、「何代何々」と言える人は?
三代家光、五代綱吉、八代吉宗だけじゃないですか、これも358です。
西遊記で天竺に・・・ 従者として従った3人の妖怪は、
三・沙悟浄(さごじょう)、五・悟空(ごくう)、八・八戒(はっかい)です。
お釈迦様が悟った時が35歳の時の12月8日の朝です。

「358」は、パワーを持っている数字なのです。
勝ち神様は、面白がった人に味方するのでしょう。
MAG2NESWより

この話、こじつけの様に感じますが、本当の事の様です。
確かに車の№プレートの「358」は、見かけます、拘っているのでしょう。 [わーい(嬉しい顔)]


↓ カミさんが多肉植物を買ってきました、桜吹雪(南アフリカに生息するベンケイソウ科)
  鮮やかなピンクとグリーンのコントラストが可愛らしい
CENTER_0001_BURST20231202092932478_COVER.JPG
CENTER_0002_BURST20231202093004765.JPG

↓ 花が開いた白い デンドロビウム です、昨年買いました
CENTER_0001_BURST20231231102128993_COVER.JPG
nice!(16)  コメント(8) 

◆正月飾りはいつ外す [うんちく・小ネタ]

今日もお天気は良いようです、取り込んでいた観葉植物を出窓に出しました。[わーい(嬉しい顔)]


正月飾りをつけて外すまでの期間は、お正月の間だけなので短い期間です。
面倒だからと、そのままつけっぱなしにしてしまうのはNG。

どんと焼き.jpg

関東では、関西よりも早く松の内が終了し、
それに伴い、早め(1月7日)に正月飾りを片付ける風習ができているのです。
関西では、松の内が15日まであるため1月15日に正月飾りを取り外します。
地域によっては、1月11日の鏡開きのときに正月飾りを取り外す場合もあります。
地域の風習で、しめ縄は1年間つけっぱなしにするというケースもあります。

ご存じの通り、門松やしめ飾りは、「松の内」と呼ばれる期間内は飾ったまま、
松の内とは、正月事始めから神様がお帰りになるまでの期間を指します。

正月飾りの処分は、どんど焼きに持ち込むのが一般的といえます。
自宅でお清め(白布や新聞でくるみお酒と塩を振る・・・など)して、可燃ごみへ。
シュフーズより

我家でも正月飾りを今日外します、正月気分から日常に戻ったようです。
世間では、既に様々なことが ・・・ [ちっ(怒った顔)][がく~(落胆した顔)][ふらふら]

DSC_4622.JPG
nice!(22)  コメント(12) 

◆関東の駅伝なのに! [うんちく・小ネタ]

昨日は、暖かく寝るときの布団を1枚にしました、今頃この暖かさには驚きです。[ちっ(怒った顔)]


箱根駅伝は関東学連が主催運営・・・ 資金や財務の情報は一切公開されていない。
資金がどのように配分されるのか、SNSを中心に不透明さが指摘されてきた。

箱根駅伝.jpg

正確な額はわからないが
日テレが支払う放映権料は複数年契約で数十億円になるようだ。
特別協賛のサッポロHDはテレビ中継が始まった頃からの筆頭スポンサー、
2024年の第100回大会で38年連続、スポンサー料は1回8~10億円ともいわれている。
協賛やスポンサーのミズノ、トヨタ、セコム、NTT・・・などが名を連ねている。
広告効果は60億円相当といわれているほどだ。

「放映権は確かに莫大ですけど、大会運営費も莫大なんです。
実際には放映権分を全部使っているような状況なんですよ。
グッズの収益が入ってくるので、それくらい分が黒字という感じです」と!
PRESIDENT Onlineより

放映のおかげで大きくなったのは間違いない、全国1位になった訳でもないのに
活躍だけで、マスコミが取り上げてくれるのでカン違いしている選手がいるよう!
でも何故かお正月には観てしまいます、恒例なので! [わーい(嬉しい顔)]


↓ みなとみらいの景色は、いつ観てもいいなあ! 夜景も奇麗です
  あのクイーンズスクエアに職場がありました、懐かしいな!
47751.jpg
47789.jpg

47801.jpg
nice!(21)  コメント(6) 
前の10件 | 次の10件 うんちく・小ネタ ブログトップ

日々の生活で、なるほど!と思われるテーマを、読みやすく分り易く写真をおりまぜて発信していきます。