SSブログ

◆二宮金治郎を訪ねて [まち歩き・散策・旅]

昨日の晴天に比べ今日は朝から小雨模様です、いい天気は長続きしません。
昨日、陽気につられ尊徳記念館尊徳誕生の地を散策しました。

地元出身の俳優合田雅吏さんが主演をつとめる「二宮金次郎」が
11月に上映されるというのでチケットを購入しています。

パンフレットには、
小学校の校庭に必ずと言っていいほどあった金次郎像
薪を背負って勉学に励んだあの少年が、その後
600以上の村の復興をてがけたことをご存じだろうか?…と。

映画を見る前に比較的近いので、金次郎の生家を尋ねました
場所は、小田急線の栢山と富水の中間に位置し栢山駅からゆっくり歩いて約20分
平日とあって何組かのお年寄りの集まりと出会った程度で
ゆっくり…のんびり… [わーい(嬉しい顔)]

金次郎の話は子供のころから聞かされていました
江戸時代の農政家、思想家、経世家で農村復興政策を指導したんですね
実際は、薪を背負いながら本など読んでいないそうです
それほど勉強家努力家だったということです。

自筆文書では金治郎と署名している例が多く通称なんですね
本名は、「尊徳」で「たかのり」と読み「そんとく」で親しまれています。

↓ 小田急線の栢山駅です、秦野と小田原の中間で急行も止まらない静かで小さな駅です
  遠くに富士山の頭だけが見えるはずなんですが…左奥の山は富士山ではありません
IMG_6398-2.JPG
↓ 道沿いに流れる小川は、奇麗で澄み切っています
IMG_6412-2.JPG

↓ ゆっくり20分ほどで碑が見えてきました、分かりやすい
IMG_6424-2.JPG
↓ 尊徳記念館の正面玄関です、小田原市なんですね
IMG_6474-2.JPG
↓ 入るとおなじみの金治郎像がお出迎え
IMG_6434-2.JPG

↓ 館内の資料類は撮影禁止だそうです、雰囲気はこんな感じで右側が尊徳さん
IMG_6427-2.JPG
↓ 館内では、アニメ説明で5話のビデオがみられます
IMG_6430-2.JPG

↓ 記念館の横に金治郎の生家が残されています
IMG_6441-2.JPG
↓ 尊徳の教えと考え、勉強になります…!
IMG_6464-2.JPG
nice!(28)  コメント(18) 

◆今時、考えられない! [社会・政治・経済]

今朝は、雨上がりの晴れ間なので草木が輝いています、続けばいいのですが!


今時、考えられない話題で世間を騒がせていますが、…有りそうな気もします。[わーい(嬉しい顔)]
お笑いコンビ「チュートリアル」の徳井
所属事務所からテレビの出演料など…税務対策のため設立していた会社が、
3年間にわたり無申告だとして、国税から約1億を申告漏れと指摘され
私的な支出を経費として計上したとして、約2千万の所得隠しも認定された。
さらに、設立以来真っ当に納税していないと言うのだからオドロキです。

また、選挙区内で寄付行為を行ったとして菅原経産相が昨日辞任に追い込まれた。
カニやメロンや…を贈ったとする疑惑に加えて、
秘書が地元選挙区で有権者に香典などを配ったとする疑惑も報じられ、
トドメをさされた。
このお方、以前からたたけば沢山のホコリが出ると噂されていました、…案の定!

普通に考えて、
税金を納めるのは当たり前の事です
選挙においてモノを贈るのは選挙違反です
こんなに簡単なことが今時話題になってしまうのが考えられない
しかし、同じようにセコイことをしている人は、まだいるんでしょうね、
内心ドキドキでしょう。
余談ですが、気のせいかこの2人どことなく顔が似ているような気がします。


↓ 河川敷を散歩中の写真です、草むらで群れて餌をあさるスズメたち
IMG_6294-2.JPG
↓ 柿がたくさん実を付けているんですがその大きさは直径3㎝ほど、
  葉の大きさと比較すると分かります、ミニ柿です
IMG_6256-2.JPG
↓ 大半の花は種になっていますが、わずかに残るフヨウの花
IMG_6266-2.JPG
nice!(33)  コメント(18) 

◆赤い羽根シール [社会・政治・経済]

うわー朝から空は真っ青の快晴[晴れ]です、お出かけ日和・お洗濯日和…です。

赤い羽根募金が回覧されてきました、今年は赤い羽根がシールに代わりました。
当自治会では各家庭を回って寄付を募るのではなく
自治会費から一律に寄付した形で一括して納めています。
この募金は組織的な活動ですからこのような方法が多いようです。

神戸新聞に、…これまで寄付者に感謝の印として渡されていた赤い羽根が、
ニワトリの育成不良による供給不足のため確保が困難になり
イラスト入りのシールに一新された、との記事がのっていました。

↓ 回覧板に1枚づつお取りください!と添付されていました
IMG_6372.JPG

そういえば、お祭りで町内に張る注連縄(しめなわ)も幟旗に代わりました
これも、縄を調達するのが難しくなったためのようです。
色々なものが、元々の形から簡素化された代用品に置き換るのも寂しい気がします。

募金金額は、平成28年で約181億円だそうです
スイスの山深いまちから始まった牧師さんの活動がルーツなんだとか…
集まったお金は本当に必要な人に行き届いてほしい

共同募金運動は、都道府県を単位にして行われ集められた寄付は、
同じ都道府県内で、子供たち、高齢者、障がい者…などを支援する
さまざまな福祉活動や、災害時支援に役立てられます。
期間は10月1日から翌年3月31日までの6か月間で、全国一斉に行われます。
赤い羽根共同募金のHPより要約


↓ 先ほどカミさんが出かけていきました、駅の歩道橋から富士山が奇麗と
  スマホで写した写真をLINEで送ってきました、もう雪が積もったんですね!
11418.jpg
nice!(35)  コメント(20) 

◆何をいまさら! [社会・政治・経済]

ご存じの通り、東京五輪マラソン競歩札幌開催変更されました
急転直下!議論のプロセスも見えないまま突然の発表です。 [がく~(落胆した顔)]

東京都をはじめ関係者だけでなく、五輪を待ちわびていた誰もが戸惑いました
決断を強行したのは、IOC(バッハ会長)です。

もともと真夏の東京五輪は、多くの人が暑さを懸念していましたが
この9月10月ドーハで行われた国陸連主催の世界選手権で
暑さを考慮してスタート時間を設定したにもかかわらず
女子マラソンでは選手の4割以上が途中棄権してしまったのです。

こうなるとバッハ会長も暑さ対策の失敗が東京でも起きかねないと
動かざるを得なかったのでしょう、バッハ会長は“実利”を取ったということです。

何をいまさら![ふらふら]」と言ったところで…
バッハ氏をIOC会長に推薦したのは日本です
開催にあたってあらゆる点…で大きな力添えをいただいています。
オリンピックを主催するのはあくまで「IOC」で「東京都」でも「JOC」でもない
東京都は場所の提供をして協力するだけの立場なんです
相談したところで大騒ぎになるだけ…でももっと協議をしてほしかった

マラソンと競歩のチケットを購入した人たちは、どうするんでしょう。 [ちっ(怒った顔)]



↓ 昨日の夕方5時30分ころ富士山方面を染めた不気味な夕焼けです
  6時ころまでの30分間の様子です
  あまりの不気味さに何人もの人が見入っていました。
IMG_6307-2.JPG
IMG_6331-2.JPG
IMG_6341-2.JPG
IMG_6364-2.JPG
nice!(32)  コメント(16) 

◆こんな時に!お役所仕事 [社会・政治・経済]

昨日に続き天気がよくありません、気温が20℃に届かず少し寒いです。


さて、今回の台風19号ではいろいろなお役所仕事が目につきます。

断水が発生した地元県山北町で、
到着した近隣の自衛隊給水車3台に、県が「待った」!
水が捨てられるという信じがたい事態が起きました。
町の防災課が県に依頼するとマニュアルを盾に難色を示し
派遣要請は、どうしようもなくなった時の最終手段で町の状況は該当しない
結局、県手配の給水車2台の到着も13日の午後と遅れた。
箱根では、1000㎜の雨を記録…町は、
断水で困っていた…ケース・バイ・ケースで対応できないものかと!

東京台東区が被害を避けるため区内の避難所を訪れたホームレス追い返した
区によると、氏名や住所などを記す避難者カードの記入を求め、
区民ではないとの理由で受け入れを断ったという。
台東区のHPには、「すべての人が尊重される社会を目指して」と
人権重視を掲げているが、大ウソです。

これ以外にも各所で疑問だらけの対策・対応がされているのでしょう
お役所担当者は、災害現場の困った状況を適切に判断できないのでしょうか!
お役所仕事にならない様、臨機応変の対応をお願いしたいものです。


↓ 散歩コース、河川敷で紅葉している1本の木が目につきました、モミジでしょうか!
IMG_6210-2.JPG
IMG_6220-2.JPG
↓ 赤い穂のススキとススキの花です、赤い穂は雌しべだとか!遅れて出てきた穂だとか!
IMG_6238-2.JPG
IMG_6240-2.JPG
nice!(29)  コメント(16) 

◆自治会の必要性 [社会・政治・経済]

昨日は、台風明けの晴天と暑さが戻りましたが
今日は一転、小雨模様で肌寒く感じます、体調に気を付けなくてはなりません。
特に雨が多かった今回の台風、災害に遭われた皆様の一刻も早い復旧をお祈りします。


自治会は、地域住民が共同利益や親睦のために活動する「任意団体」です
つまり、入らなくても法律的に何の問題もないし
総会の可決で、いつでも解散できる組織なのです。

仕事から家に帰ってきて、回覧板を見て翌朝隣に回すのなんて面倒くさい…[ふらふら]
月会費を払う意味が分からない…[もうやだ~(悲しい顔)]
役員なんて押し付けられたらたまらない…[がく~(落胆した顔)]
といった不満も多く、自治会が解散する動きも出てきているようです。

しかし、自治会に入る最大の恩典は「防災・防犯」ではないでしょうか!
阪神大震災のとき、救助された人の8割は、家族や近所の人たちによります
自治会での交流を通じて誰かが気づき、救助を要請してくれるかもしれません。
また、入っていれば、災害時に有益な情報を得られることもある
混乱の中では個々の住宅にまで情報が届かず、
自治会を通じて回ってくることもあるでしょう。
入っていないと防災・防犯の情報面で不利益を被ってしまう可能性もあるんです。
DIAMOND onlineより

地元自治会も同様の悩みを抱えています
役員のなり手がいない、会合の出席者はお年寄りか女性が多い、子供会の解散…
今回の台風では、幸いなことに被害や警報が自治会内になかったが
何かと災害の多い昨今、人と人の繋がりの力は大きいと感じます。

皆さん、地元の自治会活動はいかがですか。



↓ 散歩途中で見つけた
   獲物を待ち受けるジョロウグモ(女郎蜘蛛)と
   ホバリングして残り少ない花の蜜を吸うホウジャク(蜂雀)です
IMG_6186-2.JPG
IMG_6203-2.JPG

IMG_6304-2.JPG
nice!(28)  コメント(16) 

◆台風、心配ですね! [日記・エッセイ・コラム]

未明に雨が降ったようで庭が濡れています
朝から空一面雲に覆われていますが、未だ台風は感じられません。
予報では午後から雨、明日土曜の午後から夜にかけて強い台風が通過し
日曜日には、晴れとなっています。

この何年か幸いなことに台風が当地を通過しなかったので心配です
これから、庭の植木鉢や掛けてあるシェード外しや排水溝の掃除…など
台風に備えた片づけをしましょう。

↓ 台風19号の進路図です(ウェザーマップより)
  東海上にそれるといいのですが、祈る気持ちです
台風19号図.jpg

東海関東を直撃のようですから15号で被害にあわれた
特に千葉県の方々は、なおさら心配の事でしょう。

千葉県森田知事は台風15号が上陸した9月9日
県庁に一度も登庁しなかったとして批判を浴びています
県は「知事は公舎で報告を受け、陣頭指揮を執っていた」と説明しているが
防災担当部局とのやり取りは全て秘書課を通じて行われたことも明らかです。
知事は「…私も12、13日は県庁に詰めしっかり指揮を執り対応していきたい」…と。

また台風15号への県の初動対応の遅れなどについて、
「Pチームを作り検証に着手したい外部有識者を加えた組織を立ち上げる」としました。
大災害時は、県や国の対応が特に重要です
言い訳は聞きたくないのです、しっかりしてもらわないと



↓ お隣の駐車場の周り、セイタカアワダチソウとセンダングサが伸び放題です
  花は、見ようによっては奇麗なのですが、花粉が気になります
IMG_6167-2.JPG
IMG_6180-2.JPG
nice!(44)  コメント(17) 

◆町議会の勇気 [社会・政治・経済]

昨日の夕方から降った雨は朝にはあがって晴れ間が出ています
日中は晴れで27℃の予報です、週末猛烈に発達した台風19号[台風]が心配です。


日刊ゲンダイDigitalの記事より
地元神奈川の大磯町議会は3日、
内閣総理大臣 安倍晋三衆議院議員に猛省を求める決議」を可決
議決権を持たない議長を除き、全議員13人のうち自民系や公明党の議員を含む
12人が賛成し、反対はたったの1人だった。

提出の理由は2つ
まず、財務省の公文書改ざん事件を巡り、大阪地検が捜査を終結した
国家が国民を欺くことは、戦時下の大本営発表に通ずる
だから、『見逃さないぞ』という声を上げたかった。
もうひとつは、台風15号で停電や断水などの被害が続出している状況で、
内閣改造を断行した『何とかなるだろう』というおごった姿勢を反省していただきたい。
…だった。

↓ 記事より大磯町議会の画像をお借りしました
  人口約3.2万人こんなに小さい町議会なんです、声よ全国に響け~~ [ちっ(怒った顔)]
大磯市議会.jpg

中郡大磯町は中選挙区時代から自民河野防衛相の地盤でもあります。
賛成した議員は「私は自民党員ですが、
国民が感じている不自然な点を感じないわけではありません。
国民の声に耳を傾けながら政権運営に努めて欲しいという期待をこめて賛成しました」…
今回の“猛省勧告”は「根回しせずに実現した機関決定」だという。
地方の乱は“野火”となって全国に広がるかもしれない。

地方議会にも、理性と勇気があるんですね!うれしいことです。
国(総務省)のイジメのようなもの…をすぐ想像してしまうが
安倍総理は、猛省してほしい
nice!(45)  コメント(8) 

◆中高年はパソコンを! [うんちく・小ネタ]

今日も青空いいお天気で暑いくらいです、でも寒いよりはいいかな!


中高年期にパソコン作業に従事していると
認知症の前段階である軽度認知障害予防になる、かも…!という
DIAMONDonlineの記事が目につきました。

米国の総合病院で脳機能に刺激を与える行動と軽度認知障害との関連を
中高年に5年間にわたって追跡調査を実施、
その結果、パソコンを使用していた人は非使用者に比べ
発症リスクが48%と大きな低下が認められたそうです。

ただ、本研究は観察研究なので…予防手段と証明されたわけではないが
脳を使う作業や行動に「興味を持てない、面倒だ」と感じたときが
警告なのかもしれません。 [がく~(落胆した顔)]

パソコンは、一つの手段で読書や映画やアナログゲーム(トランプやクロスワード)…等
何にでも興味を持って継続することがいいのではないでしょうか。
あんた、パソコンばかり触ってないで外へ出なさいよ!とよく言われます、
ちょっと長いかな!ブログが終わったら庭掃除でもしましょう。


↓ 彼岸花の花が終わり、後につける種が球根を弱らせるので
  茎の付け根から切り取りました、確かネットに出ていました。
  右側は、芽が出始めたハナニラ(イフェイオン)です冬に花が咲きます。
IMG_20191005_111132-2.jpg
↓ 小さなザクロの木に花が咲きました、ちょっと遅いかな!
IMG_20191005_111218-2.jpg
nice!(61)  コメント(22) 

◆返却が困難だった! [社会・政治・経済]

今日も、日中は天気がよく暑かった[晴れ]!真夏の猛暑が思い出されます。
台風崩れの低気圧の影響で次の日曜日も予報では猛暑のようです
運動会をする機会が多い時期です、お気を付けください。


関西電力の役員達が巨額の金品を受領したことが問題になっています。
役員たちは、故森山元助役の強引さについて
「…家族を含め身の危険を感じた。」
お前の家にダンプを突っ込ませる、など恫喝された。」
…と説明し、森山氏の影に怯え受け取った金品の返却が困難だったと。

しかし、これらの発言は明らかに刑法違反のはずです
大企業の役員がそろっていながら企業コンプライアンスはどうなっているのか
なぜ通報しなかったのか!勘ぐれば、ほとぼりがさめれば…です
取ってつけたような説明だが、3憶も貰って何か要求は無かったのか
死人に口なし、そう思われても仕方がない。

原発に絡む裏の巨額な金品授受、このままでは済まされません
役員といえども個人に1憶以上も…、徹底的に追及してほしいものです。
他の原発も大なり小なり同類の不正が潜んでいるような気がしてならない。


↓ 日差しが和らいだ時間に庭の手入れをしていました
  アップルミントのプランターが生い茂っていたので葉を切りそろえていたところ
  小指先位の白い卵を3つ発見!さてニホンカナヘビのものでしょうか?
  でも、この時期に卵では遅いような!それとも孵らなかった卵なのか、様子見を。
IMG_20190928_115551-2.jpg

↓ 散歩コースで見かける彼岸花はほとんどが赤い花ですが
  遠回りした路地に1か所こつぜんと、白い花を見つけました。
IMG_20190929_172744-2.jpg
nice!(31)  コメント(12) 

日々の生活で、なるほど!と思われるテーマを、読みやすく分り易く写真をおりまぜて発信していきます。